7月25日、WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)の公式Xアカウントにて、伝説のプロレスラーであるハルク・ホーガン氏が逝去されたことが報じられた。WWEは哀悼の意を表しており、ユーザーからも追悼のコメントが寄せられている。
海外誌The New York Timesによると、ホーガン氏の自宅に呼び出された警察は、ホーガン氏が心停止状態の治療を受けていたところを発見。ホーガン氏は近くの病院に搬送されたが、死亡が確認されたという。
WWE殿堂入りを果たしているハルク・ホーガン氏ご逝去の報に接し、WWE一同、心よりお悔やみ申し上げます。
— WWE Japan (@WWEJapan) July 24, 2025
ポップカルチャーにおいて最も象徴的な人物の1人として知られ、1980年代にはWWEが世界的な認知を得る上で非常に大きく貢献してくださいました。… pic.twitter.com/EMyp9FVaWL
ハルク・ホーガン氏は、かつて日本でもアントニオ猪木氏とタッグを組み優勝したことがあり、新日本プロレスを主戦場としたこともあるアメリカのプロレスラーである。得意技は、腕をL字型に立てて相手の顔面に攻撃するエルボー「アックスボンバー」だ。
1981年ごろには人差し指を天空に掲げ「イチバン!」と叫ぶポーズが話題となり、アメリカでも「No.1」を意味する日本語として「イチバン」が広まった。
また、ホーガン氏は、ゆでたまご氏の描く『キン肉マン』に登場するネプチューンマンのモデルのひとりであり、対戦格闘ゲーム『ワールドヒーローズ』に登場するマッスルパワーはホーガンをモチーフにして制作された。
近日では、『グランブルーファンタジー』にて登場する闘士ファスティバも、ホーガン氏の必殺技であるアックスボンバーによく似た技を用いる。ホーガン氏の勇姿は、マンガや映画、ゲームにも多大なる影響を与えていた。
WWE is saddened to learn WWE Hall of Famer Hulk Hogan has passed away.
— WWE (@WWE) July 24, 2025
One of pop culture’s most recognizable figures, Hogan helped WWE achieve global recognition in the 1980s.
WWE extends its condolences to Hogan’s family, friends, and fans.
電ファミニコゲーマー一同、ハルク・ホーガン氏のご冥福をお祈りいたします。