いま読まれている記事

“謎を解かないと帰れない”喫茶店「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。満足度の高い完全オリジナルの謎を提供し、あなたを謎解きの世界にゆる〜くご案内。制限時間はなくドリンク片手に自分のペースで謎解きが楽しめる

article-thumbnail-250930j

株式会社エクスペリフルは9月30日、同社の展開する謎解きカフェ「はてな珈琲店」について、3号店となる「はてな珈琲店 東京銀座店」を10月1日よりオープンすると発表した。

本喫茶店は”謎を解かないと帰れない”不思議なお店。同社はマーダーミステリーを遊ぶためのカフェ「探偵キャンプ」やマーダーミステリ―等の出版レーベル「探偵アトリエ」なども運営している。予約なしでもふらっと立ち寄ることができるものの、現在公式サイトでは予約受付中だ。

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_001

はてな珈琲店は、オシャレな店内でコーヒー片手に楽しめる気楽な謎解きカフェ。4月に横浜にて1号店、5月に新宿にて2号店がオープンしており、横浜店は横浜店では満席で2時間待ちとなる日も発生してしまうほど人気を博し、1カ月で500人を超えるお客さんが来店したという。なお新宿店は1カ月で800名以上も来店したようだ。

本喫茶店は1人でも2人でも予約不要でふらっと立ち寄って遊べる気軽さが魅力で、体験型脱出ゲームとは違い制限時間なしでドリンク片手にゆっくりと自分のペースで謎解きを楽しむことができる。ただし、入店すれば最後“謎を解き切るまで帰れない”という条件が存在する。じっくりと考え、無事退店できるよう真実にたどり着こう。

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_002

なお、「はてな喫茶店」で取り扱う謎はすべてエクスペリフルによる完全オリジナルとなっている。鍵のかかった宝箱を開けたり、変わったアイテムを駆使して仕掛けを解いたりするなど、これまで培ってきたノウハウを生かしてお手軽で満足度の高い謎を提供してくれる。

公式サイトでは、提供される謎をメニュー形式で紹介する「謎メニュー」も閲覧することが可能だ。謎には30分から90分ほどの時間を要するものがあり、それぞれに難易度、ひらめき、ギミック、ストーリーの4つの項目が5段階で評価されている。お店に行く前に参考にしてもよいだろう。

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_003
(画像は「はてな喫茶店」公式サイトより)

“謎を解かないと帰れない”喫茶店「はてな珈琲店 東京銀座店」は10月1日よりオープン予定だ。本喫茶店は予約なしで来店可能となっているが、公式サイトでは席の予約も受付中だ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


“謎を解かないと帰れない”不思議な喫茶店が東京・銀座に初上陸!

2025年10月1日(コーヒーの日×都民の日)に、SNSで話題の“はてな珈琲店”が銀座にオープン!

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_004

体験型エンタメ企画会社である株式会社Experiful(本社:東京都中央区 代表取締役:永易黎於)は、”謎を解かないと帰れない”不思議な謎解きカフェ「はてな珈琲店 東京銀座店」を、2025年10月1日に開店することを発表します。

【予約詳細はコチラ】

東京銀座の謎解きカフェ はてな珈琲店
https://hatenacoffee.experiful.jp/locations/ginza/

◆「はてな珈琲店」とは

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_005

はてな珈琲店は、オシャレな店内でコーヒー片手に楽しめる気楽な謎解きカフェです。1人でも2人でも、予約不要でふらっと立ち寄って遊べる気軽さが魅力。体験型脱出ゲームとは違い、制限時間なしでドリンク片手にゆっくりと自分のペースで謎解きが楽しめます。ただし、一度入店すれば最後、謎を解き切るまで帰れません!じっくりと長考し、たったひとつの真相にたどり着いてください。

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_006

はてな珈琲店で取り扱う謎はすべて、体験型エンタメ企画会社Experifulによる完全オリジナル。これまでに培ったノウハウを活かし、お手軽で満足度の高い謎をご提供します。

鍵のかかった宝箱を開けたり、変わったアイテムを駆使したり、仕掛けが施された◯○を◯○したり、さまざまなトリックであなたを翻弄します。(初期作品は初級者向けタイトルが主ですが、順次拡大予定)

◆「この謎、あなたは解けますか?」開店前からXで話題に

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_007

1日で約100,000インプレッションの反響

1号店となる、はてな珈琲店横浜駅前店では謎解きカフェらしく、オープン情報は公式Xにて謎付きでポスト(https://x.com/tanteicamp/status/1900126686424998098 )いたしました。結果、1日で約100,000インプレッションの大反響!開店前から、期待の声が多数寄せられました。是非あなたも、こちらから挑戦してみてください。

この謎の正解が分かったら、こちらの秘密のサイトから回答をご入力ください。
https://tanteicamp.experiful.jp/secret-page/

そして、横浜駅前店はオープンから1ヶ月で500名を超えるお客様に、2号店となる東京新宿店には800名を超えるお客様にご来店いただき、多くの方々に気軽なカフェ謎を楽しんでいただきました。

◆願いを込め、コーヒーの日×都民の日という象徴的な日にオープン!

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_008

横浜でオープンしたはてな珈琲店は満席で2時間待ちとなる日も発生してしまうほどでしたので、店舗規模拡大のため、銀座の地に3号店をオープンする運びとなりました。こだわりのコーヒーを、東京近郊の方々にお届けしたいという思いをこめて、10月1日(コーヒーの日、都民の日)に銀座店をオープンすることにしました。

ゆる〜い謎と、あったか〜い珈琲を用意して、あなたをお待ちしております。

【予約詳細はコチラ】

東京銀座の謎解きカフェ はてな珈琲店

◆運営元「株式会社Experiful」について

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_009

「人生の豊かさは思い出の総量で決まる」という信念から、日本初の思い出ベンチャーとして立ち上がった体験型エンタメ企画会社です。これまで、マーダーミステリー専門店「探偵キャンプ」3店舗や、マーダーミステリーゲーム「ポケットミステリー®」シリーズの出版、その他デスゲームや仮装謎解きイベント等の企画運営を行なってきました。その中で培ったノウハウを活かし、2025年4月に謎解きカフェ「はてな珈琲店 横浜駅前店」2025年5月に謎解きカフェ「はてな珈琲店 東京新宿店」をオープン。両店舗の予約殺到の状況を鑑み、さらなる規模拡大のため、2025年10月謎解きカフェ「はてな珈琲店 東京銀座店」のオープンに踏み切りました。これらの事業を通じ、「思い出溢れるヒトで溢れる」社会の実現をミッションに、引き続き活動して参ります。

◆店舗概要

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_010

◯店名 :はてな珈琲店 東京銀座店
◯住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目14−14 中公ビル4階
    (探偵キャンプ東京銀座店と同じ場所です)
◯アクセス :銀座一丁目駅から徒歩1分、JR有楽町駅から徒歩7分
◯営業時間 :水木金 12:00〜21:00(祝日除く)、土日祝 13:30〜21:00
◯料金 :謎代(1作あたり1,500円程度)+フードドリンク代(ドリンク500円) 

 ※おひとり様あたり、謎1作〜とドリンク1杯〜のご注文をお願いしております
◯予約方法 :はてな珈琲店公式HP( https://hatenacoffee.experiful.jp/locations/ginza/ )よりご予約ください。

◯運営企業 :株式会社Experiful( https://experiful.jp/

◆会社概要

「はてな珈琲店」が銀座に10月1日よりオープン決定。“謎を解かないと帰れない”喫茶店_011

◎商号:株式会社Experiful (エクスペリフル)
◎代表取締役:永易 黎於 
◎本社所在地:東京都中央区銀座一丁目14ー14中公ビル4階
◎連絡先:03-5577-2264 ( leo.nagayasu@experiful.jp ) 
◎HP:https://experiful.jp/

◆ニュースリリースに関するお問い合わせ先

お問い合わせ先:株式会社Experiful 03-5577-2264(代表) leo.nagayasu@experiful.jp

 本リリース内容に関するご質問ご要望等ございましたら、上記までお気軽にお問い合わせください。各種媒体の取材等のご連絡もあわせて承っております。​

 また合わせて、企業様、自治体様等の「体験型コンテンツを導入した研修を行いたい」「オリジナル体験型コンテンツの制作を依頼したい」といったご依頼も募集しております。モニター価格のリーズナブルなプランもございます。資料がございますのでお気軽にご連絡ください。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ