いま読まれている記事
- 注目度3751日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
- 注目度3410アニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』YouTubeでの“無料配信”が決定! 「笑い男事件」を軸に「公安9課」の活躍を描く名作、故・田中敦子さんが演じた「少佐」にまた会える
- 注目度3058『ジャイアントロボ THE ANIMATION』4月29日夜にABEMAでシリーズ2作品を一挙放送。横山光輝の生誕90周年を記念して「地球が静止する日」全7話と「外伝 銀鈴 GinRei」全3話を無料公開
- 注目度2739フランス製の超高評価“JRPG”『Clair Obscur: Expedition 33』突然の大人気に国内PS5パッケージ版が軒並み品薄状態に。アマゾン、ヨドバシ、ジョーシンなどのオンラインショップはどこも数週間待ちの状態に
ニュース・新着記事一覧
-
「ピクシオ」のかわいいゲーミングモニターを15%オフ以上で買えるセールが開催。Amazonで11月27日から。パステルカラーのピンクやパープル、ブルーなどかわいい色が特徴的。4K解像度やリフレッシュレート240Hzなど幅広い製品がラインナップ
-
『マインクラフト』「TNT」をそのままデザインした「コントローラースタンド」が発売決定。背面にケーブルを挟んでおけるグリップも付いて、コントローラーを可愛く収納できる
-
人気の工場自動化シミュレーションゲーム『Factorio』の“最終アップデート”が告知。バグの修正後、最後のメジャーリリースとなるバージョン2.1の開発がスタート。さらに次回作についても言及される
-
『きまぐれオレンジ☆ロード』合本版のKindle版が各「11円」で購入できるセールが開催中。超能力を持つ優柔不断な主人公・春日恭介と、昔不良だった少女・鮎川まどか、まどかの幼馴染み・檜山ひかるの三角関係を描く
-
ギルドで過ごすRPG『PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)』が2025年4月10日に発売。『牧場物語』や『ルーンファクトリー』のはしもとよしふみ氏が開発・プロデュースを担当する。ギルドマスター補佐としてパーティを各地へ派遣し冒険をサポートして成功に導く。菜園や採掘のほか恋愛要素もある
-
『忍者ハットリくん』ハットリくんや『トムとジェリー』ジェリー役を務めた声優・堀絢子さんが逝去。89歳、ゲームでは『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズの砂かけ婆役や『がんばれゴエモン』シリーズのサスケ役も
-
『かまいたちの夜』30周年を記念した特設サイトが本日より正式オープン。原作者の我孫子武丸氏をはじめとした関係者や著名人の方々のお祝いコメントを掲載するほか、人気投票の結果や設定資料を一年間を通じて公開
-
「マツケン」と「ハローキティ」のコラボが発表。50周年を迎えたキティちゃんがギラギラに輝く着物を着て「マツケンサンバ」を踊る画像が投稿される。ダニエルくんの衣装が本気すぎる
-
かわいそう⇔かわいいのど真ん中を貫く「ハッピーエンドのない」育成ノベルゲーム『グロウス エクスペリメント』が冗談抜きで辛すぎた。俺はこの子に笑ってほしいだけなのに……
-
『ダンガンロンパ』シリーズ3作品と『レインコード』がセットになったお得なバンドルが発売。Nintendo Switch版は4作あわせて「6430円」で買える
-
日本未発売の任天堂の新作『Advance Wars 1+2 Reboot Camp』の紹介記事が見当たらなかったので書いてみた。「ファミコンウォーズが出ーたぞッ!」「だけども日本じゃ未発売だッ!」「だったら海外版を買えば解決だ!」
-
人を魅惑する『ペルソナ』『メタファー』のキャラ、その根源は「色気」にあり? アトラス副島成記とLAMが語り合う、絵に込める欲<フェティシズム>と、イラストレーターが辿り着く「終点」とは
-
『星のカービィ』が描かれたハインツケチャップが発売決定。「カービィ」がトマトやオムライスを持っていたり、背面に「ワドルディ」や「マキシムトマト」が描かれていたりとカワイイ
-
SFサスペンスアドベンチャーの名作『Ever17』と『Never7』のリマスター版が2025年3月6日に発売決定。世界観に“ループ”要素を取り入れた作風が特徴のゲームシリーズ
-
『鉄鍋のジャン』Kindle版全13巻が8853円から4420円となる半額セールが開催中。勝つためには手段を選ばない極悪非道な中華料理人・秋山醤の活躍を描く料理バトル漫画
-
子どもたちを「くっつけて」お家に連れて帰るお父さんハリネズミの倉庫番パズルゲーム『Prickle』がSteamで発売。可愛らしいアートスタイルながらも「くっつけるほど動きづらくなる」難しさを感じられる作品
-
ゾーマさまがYouTubeに降臨された『大魔王ゾーマのいてつく配信』が配信からわずか2日で40万再生を突破。「そなたらの反響は我が喜び……」として第二回が実現するのかは反響次第
-
アクアプラスの人気キャラクターが集結する対戦格闘ゲーム『AQUAPAZZA』(アクアパッツァ)のSteam版が発表、2025年に発売決定。『うたわれるもの』『ToHeart2』『WHITE ALBUM』などのキャラクターたちが爽快なバトルを繰り広げる
-
映画『AKIRA』が11月30日から1週間YouTubeで無料配信決定&コーエーテクモの襟川恵子会長が“返済不要”の母子家庭向け給付型奨学金「えりかわ学資金」を発表、2025年3月から募集開始など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
-
アニメ『Fate/strange Fake』TVシリーズ第1話が、12月31日の「Fate Project 大晦日TVスペシャル」で放送決定。アヤカ・サジョウ(CV:花澤香菜さん)、セイバー(CV:小野友樹さん)のキャラクタービジュアルも公開
ランキング
-
-
1
日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
-
2
アニメ『攻殻機動隊 S.A.C.』YouTubeでの“無料配信”が決定! 「笑い男事件」を軸に「公安9課」の活躍を描く名作、故・田中敦子さんが演じた「少佐」にまた会える
-
3
『FF10』HD版のNintendo Switch、PS4版が60%オフのセール中。感動的な冒険をもう一度。PS2にて発売された名作のリマスター版。その他の『FF』作品も60%オフのセール中
-
4
フランス製の超高評価“JRPG”『Clair Obscur: Expedition 33』突然の大人気に国内PS5パッケージ版が軒並み品薄状態に。アマゾン、ヨドバシ、ジョーシンなどのオンラインショップはどこも数週間待ちの状態に
-
5
『オブリビオン』リマスター版で「ドレモラの女の子がかわいすぎる」と嘆くユーザーが海外で話題に。「かわいすぎて、逆らえない」言われるがままに生贄に炎を放つ投稿者。ドレモラの女性に恋をしてしまい皇帝に謝罪
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
日本初『ブルアカ』キム・ヨンハ統括PDインタビュー。ターニングポイントだった「エデン条約編」、“バニーアスナ”インパクト、多すぎる未実装キャラへの期待──『ブルーアーカイブ』4年の軌跡を振り返る
-
【ひろゆきにゲームおごってみた】『真・三國無双 ORIGINS』をめちゃくちゃ楽しんだひろゆきと、作品プロデューサーを本音で対談させてみた。プロデューサー「Xでひろゆきさんが『ORIGINS』を遊んでるのを見て、開発陣もすごく喜んでいた」
-
リマスター版「鬼武者2」は、オリジナルと同じく江城氏がディレクターを担当。松田優作さん(柳生十兵衛)3Dモデルの最終仕上げは、開発現場で奥様の松田美由紀さんと一日がかりで作り上げるなど、貴重な当時のエピソードも
-
目指したのは『ジージェネF』のような「ガンダム大図鑑」──物量はもちろんマニアックな機体も実装、膨大なガンダム作品を1本のゲームで遊べる。新作『ジージェネ エターナル』開発陣が貫いた“ジージェネらしさ”
-
死生観の違い? 価値観の違い? 『ファイナルファンタジーⅩⅤ』で知られる田畑端氏と、日本のRPG へ強いリスペクトを抱くフランス人クリエイターが語る、東西のRPGの違い
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】