いま読まれている記事
- 注目度22000ただの「石」となり無限の時間を過ごす『Stone Simulator』が最新アプデで待望のマルチプレイに対応。最大4人で「石」となり、自分たちの存在について問いかけられる
- 注目度8349キャンピングカーで渓谷からの帰宅を目指す最大4人協力マルチゲーム『RV There Yet?』発売から4日で100万本以上を売り上げる。開発元のひとりは「目が覚めたら28万本も売れていた」と笑いながら語る
- 注目度7590HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが公開。「『ドラクエ2』の2回目のスタッフロール後」のプレイ模様は11月29日まで生配信、動画および画像の投稿はNG
- 注目度6820【無料】緊急通報対応シミュレーション『911オペレーター』がSteamにて無料配布中。世界中のあらゆる街を舞台に、警察・消防・救急の司令役となって人命を救う非常に好評なストラテジーゲーム
ニュース・新着記事一覧
-
スケルトン・デザインのXbox ワイヤレス コントローラー「ゴースト サイファー スペシャル エディション」が発表、10月8日に発売決定。透明なデザインとメタリックな方向パッドが特徴。価格は税込8228円
-
「三島平八」がまさかの復活。『鉄拳8』の鉄拳王は新たな構え“風神呼法”と“雷神呼法”を習得して戦いのバリエーションがアグレッシブに広がる
-
拳で愛を語る恋愛アドベンチャーゲーム『喧嘩番長 乙女 ダブルパック』がNintendo Switch向けに2025年1月16日に発売決定。女子力を磨いて愛を育むもよし、拳と漢気でマブダチになるもよしの乙女ゲーム
-
『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle』がスマホ向けに配信開始。TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』でお馴染みのキャラクターたちが登場する簡単3マッチパズルゲーム
-
『妖怪ウォッチ』の新プロジェクト『ホーリーホラーマンション』発表。鼻毛が異常発達して生まれた謎の「ゴースト」をさまざまな物に入れ込み、ブラックリーマンや魔王堂と戦っていく新作ゲーム
-
『イナズマイレブンRE』シリーズ初代のリメイク版が制作決定。2026年に発売へ。発売から15年の時を経て、『イナイレ』のはじまりの物語が現代に蘇る
-
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』は2025年6月に発売へ。『イナズマイレブン』シリーズの全歴史を体験できる「クロニクルモード」や自分のアバターと好きなオブジェクト・キャラを配置できる「キズナタウンモード」など新要素が盛りだくさんで“無限に遊べるゲーム”へと進化する
-
レベルファイブの新作クライムサスペンスRPG『デカポリス』の発売予定日が2026年に延期へ。最新映像とともに歌手のMARiAさんが歌うテーマ曲も公開
-
『メガトン級ムサシW』に最大6人で大乱闘できる「バトルロイヤル」を2024年11月に無料で追加すると発表。伝説的なスーパーロボットのパイロットたちが登場する
-
『レイトン教授と蒸気の新世界』の最新映像が公開。2025年に発売へ。アメリカの都市「スチームバイソン」を舞台に、“街の名探偵”として成長したルークとレイトンの新たな冒険が始まる
-
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が2025年4月に発売決定。オープンワールドを採用し、パルクールアクションなども可能なシリーズ最新作
-
尖りすぎた個性の模様のPC/Xbox向けワイヤレスコントローラーが10月18日に発売決定。本体が光るほか、アナログスティックの高さ調整が可能。充電器とディスプレイスタンド、収納ケースも付属する
-
『ハリー・ポッター:クィディッチ・チャンピオンズ』 Nintendo Switchに向けたデジタル版の発売日が11月8日に決定、パッケージ版は12月6日に発売。魔法界のハチャメチャスポーツを題材にしたアクションゲーム
-
異端審問官となって銃や魔法などを駆使して魔女を狩るFPS×ソウルライク×ローグライトなRPG『Witchfire』がSteamで配信開始。ダークファンタジーな世界を舞台に魔女と戦っていく
-
『サイレントヒル2』作中に登場する“歴史資料館”のWebサイトが突然公開!複数の隠しページが存在するなど中々に不穏
-
ユービーアイソフトが「東京ゲームショウ2024」公式出展番組の配信中止を発表。実施中のプレゼントキャンペーンについては継続して実施予定
-
『ワニワニパニック』生みの親、石川祝男氏が逝去。バンダイナムコホールディングスの元代表取締役社長としても知られる人物
-
『星のカービィ』デザインのNintendo Switch用コントローラーが10月1日に発売。まるっとピンクのカラーにかわいい「ほおばり」表情が特徴のワイヤレスコントローラーで、価格は6600円(税込)
-
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ/スーパーファミコン」の修理サービス終了予定が発表。任天堂の規程にもとづいて「部品が無くなり次第」終了へ
-
『刀剣乱舞』から“バーチャル音楽ライブ”を中心とした新プロジェクト『ぴゅあくる刀剣男士』が発表。“千年ずっと愛される一刀星アイドル”を目指す「篭手切江」「豊前江」「桑名江」「松井江」「五月雨江」「村雲江」が登場
ランキング
-
-
1
ただの「石」となり無限の時間を過ごす『Stone Simulator』が最新アプデで待望のマルチプレイに対応。最大4人で「石」となり、自分たちの存在について問いかけられる -
2
初代『ヴァルキリープロファイル』の追加要素を盛り込んだタイトル『ヴァルキリープロファイル レナス』が「1375円」のセール中。北欧神話を舞台にしたアクションRPGが50%オフに -
3
『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!? -
4
『VRChat』iOS・Android版が本日より正式リリース。画面上のスティックでの移動やスワイプでの視点操作、タップよるインタラクトなどスマホ向けの操作に対応 -
5
『仮面ライダーエグゼイド』伝説の「宝生永夢ゥ!」がニコニコで配信開始。無料公開は10月29日朝まで。放送から約9年が経ってもあらゆる方向に影響を及ぼし続けるほどの怪演は必見
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
プログラムの中に息づくリアリティ“体験が物語になる”瞬間を求めて──上田文人氏に聞く『ワンダと巨像』20周年 -
昔のような『サカつく』を現代でも遊びたい!『プロサッカークラブをつくろう!2026』プロデューサー久井克也氏インタビュー。クローズドβテストの反応やゲームシステムについて聞いた -
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音) -
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた -
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
