いま読まれている記事

『FANTASIAN Neo Dimension』坂口博信氏が送る新たなRPGをいち早く遊んできた。ジオラマの美しさはより美麗に、王道RPGとしてさらに磨きがかかる【TGS2024】

article-thumbnail-2409262t

『FF』シリーズの生みの親、坂口博信氏が手がけた新たなRPG『FANTASIAN』……の、コンシューマー移植版である『FANTASIAN Neo Dimension』

当初はApple Arcadeにて配信されていた『FANTASIAN』ですが、なんと移植版ではスクウェア・エニックスから発売されることになっており、「坂口さんがスクエニに帰ってきた」という側面でも、話題を呼んでいます。私はNintendo Directで発表された時にぬるっと書かれていた「スクウェア・エニックス」の文字を見逃さなかったぞ。

そんな二重の意味で「原点回帰」な『FANTASIAN Neo Dimension』を、TGS2024にていち早く遊ばせていただきました。具体的に、何が「Neo」なのか? 既にApple Arcade版を遊んだ方も、移植版から入ろうかと迷っている方も、ぜひご覧ください!

文/ジスマロック
編集/実存

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_001

※今回の試遊では、限られた時間内でボスバトルの醍醐味を体験いただくため、一般的なゲーム進行度
からすると少し強めの装備を設定しています。


そもそも『FANTASIAN』ってどんなゲーム?

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_002

……と、移植版の話をする前に、そもそも元の『FANTASIAN』がどういったゲームなのかをご紹介しましょう。

『FANTASIAN』は、2021年にApple Arcadeにて配信されたRPG。
ミストウォーカーが制作を務めており、坂口博信氏の新作RPGとしても話題を呼びました。ゲーム内の音楽も『FF』シリーズでお馴染みの植松伸夫氏が務めており、坂口氏としては「これが引退作になるかも」くらいの意気込みで制作されていたのだとか。

そして特筆すべきは、その「フィールドの作り込み」
なんと今作は、フィールドの表現に「手作りのジオラマ」を取り入れているのです。その数、なんと150以上。手作りのジオラマの温かみと、CGが融合した美しいフィールドで、大冒険が繰り広げられます。

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_003

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_004

他にも、エンカウントした敵を異次元に吹き飛ばしてスタックさせ、一時的に戦闘をスキップしつつフィールドを探索したり、ちょうど気が向いた時に戦える……というなんだか画期的な「ディメンジョン・システム」も特徴だったりします。バトル面もいい感じに仕上がっております。

坂口さんの世界観、ジオラマで作られたフィールド、植松さんの音楽、手応えのあるバトル……まさに「あの時のRPG」を楽しみたい方にはうってつけのタイトルというわけです。まぁ、もうスクエニだから包み隠さず「たぶん初期FFファンは楽しいと思うよ」って言っちゃってもいいと思うんですが。

そんな『FANTASIAN』が移植されるにあたり、どう進化したのかを……これからお届けします!

美麗なジオラマフィールドが、「Neo」してる

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_005

では、『FANTASIAN Neo Dimension』の紹介に移りましょう。

まず、今作の特徴は「4K解像度」に対応しているところ。
元々の『FANTASIAN』は、やはりApple Arcadeの作品だったということもあり、スマートフォンやMacでのプレイが中心となっていました。ただ、今回はNintendo Switch、PS5、Xbox、Steamといった、さまざまなプラットフォームに対応しています。

つまり、ご自宅のテレビやモニターで、大画面で高精細な『FANTASIAN』を楽しむことができるのです。この解像度で表現されたジオラマのフィールドは、まさに「ファンタジー世界に入り込む」ような迫力です。より鮮明、かつ豊かに『FANTASIAN』の世界を楽しめる仕上がりとなっています。

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_006

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_007

お次は、「ボイスが付いた」こと。

『FANTASIAN Neo Dimension』では、新たにキャラクターたちにボイスが実装されています。主人公のレオアは、CV内田雄馬。そう、『FF14』『FF16』でお馴染みの内田雄馬! 『FF14』や『FF16』でお馴染みの内田雄馬!! 大事なことなので2回言いました。

他にも、キーナは諏訪彩花さん、シャルルは長谷川育美さんなど……豪華な声優陣が『FANTASIAN』の物語に声を吹き込みます。

バトル中にも、ボイスが流れることで、より今作のバトルシーンに盛り上がりを生み出しています。しかし、いいキャスティングですね。いいと思う。CV長谷川育美はセンスある。何様?

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_008

試遊を通して感じたのは、やはり「よりRPGとして磨きがかかっている」ということ。今回は「隠れ谷」というゲーム後半に訪れるステージを体験したのですが……ジオラマのフィールドがとにかく綺麗。

もはや、「この大画面と高解像度でジオラマのフィールドを楽しんでもらいたい」のが最大の売りポイントなのではないかと感じるくらい、『FANTASIAN』の世界に没入できるようになっていました。

敵をストックして倒せる「ディメンジョンシステム」も健在だし、ボイスはあるし……バトルも面白く作られています。そして、そんな世界観とバトルを盛り上げる植松伸夫さんの音楽。

……うーん、言っていいのかわからないけど、やっぱり『FF』ファンとしては楽しいタイトルに仕上がっていると思います。まぁスクエニだしもうナンボ言ってもいいだろ!

ちなみに、新しく「難易度調整」も追加されていたりします。
ジオラマのフィールドには興味があるけど、ハードなコマンドRPGはちょっと……という方も、優しい難易度を選ぶことで、カジュアルに楽しむことができるようになっています。その辺はご安心を。

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_009
▲試遊版の最後に出てくるボスは結構強めなので、TGSに行く方はそこもお楽しみに。

『FANTASIAN Neo Dimension』レビュー・評価・感想:王道RPGとしてさらに磨きがかかる_010

そんな『FANTASIAN Neo Dimension』は、TGS2024のスクウェア・エニックスブースにて試遊できます。

リメイク版『ロマサガ2』を触りに来た人、HD-2D版『ドラクエ3』を触りに来た人、『FANTASIAN Neo Dimension』もどうぞよろしく。この美麗なジオラマのマップ、ぜひその目に焼きつけてくださいね!

ちなみに、発売日も2024年12月5日で決定しております!
Nintendo SwitchPS4/PS5Xbox Series X|SSteamなどなど……たくさんのプラットフォームで、この王道RPG体験が楽しめます(Steamのみ、12月6日に発売)。『FF』ファンのみなさんも、要チェックですよ!

©MISTWALKER/SQUARE ENIX

ライター
転生したらスポンジだった件
Twitter:@yomooog
デスク
電ファミニコゲーマーのデスク。主に企画記事を担当。 ローグライクやシミュレーションなど中毒性のあるゲーム、世界観の濃いゲームが好き。特に『風来のシレン2』と『Civlization IV』には1000時間超を費やしました。最も影響を受けたゲームは『夜明けの口笛吹き』。
Twitter:@ex1stent1a

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ