アメリカの新製品シリアル“FunkO’S”を目にしたとき、あなたは人間の考える“おいしそうな色“というものが、いかに多様であるかを思い知ることだろう。
アメリカのFunko社は、“POP!”フィギュア付きのカラフルなシリアル“FunkO’S”を発表した。
『Cuphead』や『Megaman』(ロックマン)のフィギュアを同梱するこのシリアルは、2018年7月中に発売予定となっている。
第1弾ラインナップは6種類で、ゲームと映画のキャラクターが中心になっている。
ロックマンのシリアルはきちんとロックマンの色をしている!
(画像はFunkoより)
Funkoは、主にアメコミや映画のキャラクターをデフォルメしたフィギュアを販売している会社で、つぶらな瞳のPOP!シリーズや、首が揺れるマスコットシリーズ“ワブラー”が有名。
原宿のホットトイズ東京フラッグシップ・ストア「トイサピエンス」や、ヴィレッジヴァンガードなどで見たことがある方も多いだろう。

(画像はPRODUCTS | FUNKO.jpより)
このシリアルはふたつの意味で特別だ。
ひとつは、最高の朝を演出する、キュートにデフォルメされたキャラのフィギュアが同梱されていること。
もうひとつは、食べる者を夢心地に誘う鮮やかな色彩。シリアル自体がキャラをイメージした色をしているということだ。
現在アメリカ国内では6種類の発売が予定されていて、順次シリーズは追加されていくという。発表されたシリアルの詳細とボックスアート、販売店は以下のとおり。
Cuphead & Mugman FunkO’s
販売店:Hot Topic

(画像はFunkoより)
Mega Man FunkO’s
販売店:GameStop

(画像はFunkoより)
Gollum FunkO’s
販売店:BoxLunch

(画像はFunkoより)
Freddy Krueger FunkO’s
販売店:FYE

(画像はFunkoより)
Jason FunkO’s
販売店:FYE

(画像はFunkoより)
Freddy FunkO’s
販売店:Funko

(画像はFunkoより)
キュートなシリアル・キラーと真っ赤なシリアルを食べる朝は、エキサイティングなものになるに違いない。
キャラシリアルといえば過去に、ケロッグとNintendo of Americaがコラボしてスーパーマリオシリアルを発売していたことがある。こちらの商品はボックスがamiibo機能に対応していて『スーパーマリオ オデッセイ』にてamiiboの読み取り画面からシリアルボックスをJoy-Conでタッチすると、コインもしくはハートが受け取れるようになっていた(日本での展開はなし)。
Funkoの新しいシリアルFunkO’sは、POP!フィギュアとドリーミーな色合いで、完璧な朝食を彩ってくれることだろう。
それにしても、いったいどんな味がするのだろうか……。
文/しば三角