いま読まれている記事

コナミ、創業50周年記念で『アニバーサリーコレクション』発表。4月18日に『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』など8本を収録する『アーケードクラシックス』発売

article-thumbnail-190320d

 コナミデジタルエンタテインメントは、グループ創業50周年を記念し『アニバーサリーコレクション』シリーズを発表した。コナミの往年のアーケード・コンソールゲームをセットにし、Nintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One、PC(Steam)でダウンロード専売としてリリースする。なお、コナミグループは3月21日で創業50週年を迎える。

 第一弾は4月18日発売の『アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション』『悪魔城ドラキュラ』、『グラディウス』、『ツインビー』といった80年代にアーケードで可動していたゲームを8本セットにし、当時の資料や当時の開発スタッフへのインタビューなどを収録したデジタルボーナスブックが付いている。価格は3000円。

 第二弾は2019年春発売予定の『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』。第三弾は2019年発売予定の『魂斗羅 アニバーサリーコレクション』。第二弾以降のラインナップは現在4本だけ公開されているが、フルラインナップは後日発表される。

コナミ、創業50周年記念で『アニバーサリーコレクション』発表。4月18日に『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』など8本を収録する『アーケードクラシックス』発売_001

■『アーケードクラシックス アニバーサリーコレクション』収録タイトル
『悪魔城ドラキュラ』(アーケード/1988年)
『A-JAX』(アーケード/1987年)
『グラディウス』(アーケード/1985年)
『グラディウスⅡ GOFERの野望』(アーケード/1988年)
『沙羅曼蛇』(アーケード/1986年)
『サンダークロス』(アーケード/1988年)
『スクランブル』(アーケード/1981年)
『ツインビー』(アーケード/1985年)

コナミ、創業50周年記念で『アニバーサリーコレクション』発表。4月18日に『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』など8本を収録する『アーケードクラシックス』発売_002

■『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』収録タイトル
『悪魔城ドラキュラ』(ファミリーコンピュータ/1993年)
『悪魔城伝説』 (ファミリーコンピュータ/1989年)
『悪魔城ドラキュラ』(スーパーファミ コン/1991年)
『ドラキュラ伝説Ⅱ』(ゲームボーイ/1991年)

コナミ、創業50周年記念で『アニバーサリーコレクション』発表。4月18日に『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』など8本を収録する『アーケードクラシックス』発売_003

■『魂斗羅 アニバーサリーコレクション』収録タイトル
『魂斗羅』(アーケード/1987年)
『SUPER魂斗羅 エイリアンの逆襲』(アーケード/1988年)
『SUPER魂斗羅』(ファミリーコン ピュータ/1990年)
『魂斗羅スピリッツ』(スーパーファミコン/1992 年)

 『アニバーサリーコレクション』は人気のソフトが多数収録されており、コナミの歩みを振り返るにはちょうどいいラインナップになっている。特にボーナスブックはインタビューに加え、楽譜や手書きの資料も多数収録する資料資料的価値の高いものになっている。当時のゲームと共に開発の様子をうかがい知ることができるものになるだろう。

ライター/古嶋誉幸

関連記事:

『ギャラガ』から生まれ『スーパーマリオ』が育てた「ボーナスステージ」という言葉──ゲームはなぜ「面」という単位を使い、いつから「ステージ」と呼ぶようになったのか

コナミの音楽は教科書、GBAは再評価すべき…日本の「チップチューン」立役者が語る、音楽史に無視された“ピコピコ音”の電子音楽史【『チップチューンのすべて』hally氏】

ライター
コナミ、創業50周年記念で『アニバーサリーコレクション』発表。4月18日に『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』など8本を収録する『アーケードクラシックス』発売_004
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ