いま読まれている記事

龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ

article-thumbnail-190424f

 バンダイナムコエンターテインメントは『ドラゴンボール ファイターズ』のDLC「ファイターズパック11」で実装が予定されている『ドラゴンボールGT』版孫悟空の新映像を公開した。

 『ドラゴンボールGT』版の孫悟空の参戦は2019年3月に発表されていたが、キャラクターPVの公開は今回が初となる。
 実装時期はBandai Namco US公式Twitterアカウントによると5月9日となっているが、日本国内での告知は記事公開の4月24日13時の時点では確認されていない。

 『ドラゴンボール ファイターズ』はプレイステーション4、Xbox One、Nintendo Switchで発売されている対戦型格闘ゲーム。Unreal Engine 4で表現されたアニメ的な2D表現とポリゴンの3D表現を組み合わせたビジュアルが特徴。『ドラゴンボール』の歴代キャラクターが一堂に会して戦うことができる。

 DLCでは各キャラクターを追加できる「ファイターズパック」が税別500円から販売されている。これまでブロリーバーダックベジットクウラビーデルなどが実装されてきた。

龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ_001
(画像は「ドラゴンボール ファイターズ」 孫悟空(GT)/キャラクターPV – YouTubeより)

 キャラクターPVでは、究極のドラゴンボールの力によって子供の姿になってしまった悟空が確認できる。またそのまま超サイヤ人3になってかめはめ波を放つ姿や、超サイヤ人4になって龍拳を繰り出す姿も確認できる。

 『ドラゴンボールGT』は多くのアニメオリジナル設定を生み出したが、この超サイヤ人4もそのひとつ。いわば大猿状態の超サイヤ人であり、大猿と違って理性を維持できる。体が赤い体毛に覆われていることが特徴で、超サイヤ人3を凌駕する戦闘能力を持つ。

龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ_002
(画像は「ドラゴンボール ファイターズ」 孫悟空(GT)/キャラクターPV – YouTubeより)
龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ_003
(画像は「ドラゴンボール ファイターズ」 孫悟空(GT)/キャラクターPV – YouTubeより)

 PVの最後に繰り出した龍拳とはアニメオリジナルの必殺技で、映画『ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』で初登場した。拳を前に突き出したまま「龍拳!」、または「龍拳!爆発!」と叫びながら、悟空が敵に突進。相手に当たった直後に爆発がおきて、胴体を貫き、黄金の巨大な龍が出現する。

 原型となった技は『ドラゴンボール』のときに、ピッコロ大魔王でドドメを刺した最後の一撃と思われる。『ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』以後、『ドラゴンボールGT』では3回も登場しているので、印象深い必殺技となった。

龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ_004
(画像は「ドラゴンボール ファイターズ」 孫悟空(GT)/キャラクターPV – YouTubeより)

 特に『ドラゴンボールGT』の最後の強敵である一星龍(イーシンロン)との戦いでは、超サイヤ人4のままかめはめ波を放ち、その気の光線に飛び込むように龍拳を放つ大技を見せた。

 『ドラゴンボール ファイターズ』で『ドラゴンボールGT』の悟空が追加されることをきっかけに、ゴールデンウィーク中にアニメを見直してみてもいいかもしれない。

ライター/福山幸司

関連記事:

『ドラゴンボールファイターズ』が格闘ゲームの祭典「EVO 2018」を席巻。発売から半年で参加者数が1位に、同時視聴者数も過去最高を記録

アクションRPG『ドラゴンボール ゲーム – プロジェクトZ』正式発表。PS4とXbox One、Steamで2019年内に発売

ライター
龍拳!爆発!『ドラゴンボール ファイターズ』ドラゴンボールGT版「孫悟空」のPVが初公開。超サイヤ人4の姿で龍拳が繰り出せ_005
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年3月19日17時~2024年3月19日18時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ