ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「ピーエスシックス」、「ピーエスナイン」、「ピーエスエイト」、「ピーエスナイン」、「ピーエステン」に関する商標の出願を行っている。

これらの商品役務は家庭用テレビゲーム機などになっているため、新たなゲームハードを意識しているものと思われる。なお出願内容は、特許庁が公表する「公開・国際商標公報」やそれをまとめた商標ウォッチなどで確認することが可能だ。
製品の名称を他の企業に使われないために商標権を抑えることがあるため、PS6からPS10が実際に発売されるとは限らない。2019年10月に発表されたように、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの次世代ゲーム機の名称は「プレイステーション5(PS5)」である。

なお、「ピーエスファイブ」に関しては2006年9月の段階で商標権の出願が行われている。
ライター/渡邉卓也