Yostarは1月8日(水)に新作iOS、Android用アプリ『アークナイツ』(明日方舟)のプレスカンファレンスを都内で開き、1月16日(木)に配信することを正式に発表した。App Storeでは予約注文の受付も開始している。イベントの様子はYouTube Live、Twitter(Periscope)で確認可能だ。

また、本イベントでは同社IPの映像作品を制作するアニメーション制作会社「Yostar Pictures」の設立も発表され、『アークナイツ』のアニメーションPVが初公開された。
『アークナイツ』はiOS、Android向けに開発された基本無料のタワーディフェンスゲームだ。本作では主要なエネルギーとなる反面、治療法が見つかっていない病「鉱石病(オリパシー)」の原因ともなる鉱物資源「源石(オリジニウム)」を巡って戦いが繰り広げられる。


鉱石病の感染者達は世界各国で迫害を受け続けた結果、自分達の権利を取り戻し、復讐を遂げるための組織「レユニオン・ムーブメント」を立ち上げて世界の各都市で暴動を始める。

そんな中、感染者自身の手で問題の解決に取り組む専門組織「ロドス・アイランド」が一連の事件の解決へ向けて動き出す。リーダーの「アーミヤ」と主人公(ドクター)は感染者の更なる侵攻を止め、感染者達を扇動する黒幕を見つけ出し、そして鉱石病の治療法を見つけるために世界中で起こる暴動に身を投じていく。

アニメーションPVおよびYostar Picturesの紹介ではYostar代表取締役社長の李衡達氏が登壇。アニメーション制作会社を立ち上げた理由などについて説明した。また、Yostar Picturesは同日に公式Twitterアカウントを開設しており、『アズールレーン』の公式Twitterアカウントで連載している4コママンガ「びそくぜんしんっ!」の映像化を発表している。
ライター/ヨシムネ