PLAYISMは1月21日(火)、Steamにて早期アクセス版『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』(以下、『DEEEER Simulator』)の配信開始を発表した。価格は1300円(税込)。

『DEEEER Simulator』は、日本の個人ゲーム開発スタジオ「NASPAPA GAMES」が開発したスローライフ街破壊ゲームだ。ゲーム内容はSteamのストアページにもある通り、ごく普通の鹿が主人公。鹿には秘められたポテンシャルがあり、解放することで二足歩行をしたり、首を伸ばしたりできる。


街で仲良く動物と暮らすスローライフなゲームとして遊ぶか、あるいは武器を装備して街を破壊するクライムアクションゲームとして遊ぶかはプレイヤーの自由だ。早期アクセスの開始時点では初期マップの「オーケストラ大陸」が完成しており、今後さらなるマップが追加され、フルバージョンでは広大なマップでスローライフ街破壊を楽しめる予定となっている。
そのほかフルバージョンでは、武器やアイテム、乗り物などの追加や鹿の友達(おもちゃ)の追加、「より普通な鹿」への改良が予定されている。また、以前からコラボが決定している食パンシミュレーターゲーム『I AM BREAD』から「食パン」がゲーム内に登場する予定だ。
アーリーアクセス版の配信開始を記念して、PLAYISMの公式Twitterアカウントでは、人間用の鹿せんべい(16枚入り)が先着50名に当たるプレゼントキャンペーンを行っている。同アカウントをフォローしてハッシュタグ「#DEEEERSimulator #DEEEERSenbei」のふたつをつけて「アニマルコンバット」で遊んでいる動画を投稿することで応募可能だ。

ライター/ヨシムネ