Perfect World Entertainmentは現地時間1月27日(火)、海外ゲームプラットフォームArc Gamesで配信されていたアクションRPG『Torchlight Frontiers』のタイトル名を変更し、『Torchlight III』としてSteamで配信することを発表した。現地時間の1月29日よりクローズドのアルファテストが開始され、2020年夏にローンチ予定となっている。

『Torchlight』は、Runic Gamesが開発するアクションRPGのシリーズだ。2009年にWindows用ソフトとして発売され、その後、続編の『Torchlight II』(2012)が出ている。
今回発表された『Torchlight III』は、もともと基本プレイ無料(F2P)のMMORPGとして開発が進んでおり、これまでに開催されたクローズドアルファテストで寄せられたフィードバックを基に、前作までと同様の買い切り形式への方針転換が決まった。
本決定により、『Torchlight Frontiers』に導入されていた独自のレベルなどの要素は廃止された。また、マルチプレイはパーティーごとに異なるダンジョンが生成されるインスタンス方式に変更。オフラインモードも追加され、キャラクター作成時に選択することで、1作目のような完全なシングルプレイヤーゲームを楽しめる。


2020年中にPC版をフルリリースしたのちに、家庭用ゲーム機でも発売が予定されているので、引き続き続報を待ちたい。
ライター/ヨシムネ