現在、Humble Bundleにて『Cities: Skylines』を1ドルで購入することができる。期間は日本時間で2020年6月10日午前3時までとなっており、ユーザーの支払額の平均(現在は7.24ドル)、18ドルと支払う金額が増えるたびにさまざまな有料追加コンテンツがついてくる。

Humble Bundleは、1ドル以上を支払うと、複数のゲームを購入でき、さらに、支払う金額が増えていくことによって段階的により多くのゲームとサウンドトラックなどの特典が手に入れられる仕組みとなっている。ここで得た利益は、Child’s Playをはじめとした各種団体に寄付され、病気と闘っている子供達への支援とつながる。
『Cities: Skylines』は、フィンランドのゲームデベロッパーコロッサル・オーダーが開発した都市開発シミュレーションゲーム。自由度の高さや、豊富なMODで遊びの幅が無限に広がるゲームとして高く評価がされている。


ゲームを格安で購入することができる上に、寄付ができるこのキャンペーンは、たびたびゲームのラインナップが変更されているのでぜひ、これからもチェックしていただきたい。
文/tnhr