いま読まれている記事

ボードゲームを自分で作る「ボードゲームデザインスターターキット」のクラウドファンディングが開始。アイデアを形にしたいボドゲファンにうってつけ

article-thumbnail-200812f

 ボードゲームを遊んでいて「自分もゲームを作ってみたい」と思ったことはないだろうか。頭の中のゲームを現実にしたいと思っていても、ゼロから作るのはなかなか難しい。

 そんな人のために、ウェブサイト「Board Game Design Lab」を運営するゲイブ・バレット氏が中心となって「ボードゲームデザインスターターキット」のKickstarterプロジェクトが始まった。有り体に「ボードゲームツクール」と表現できるクラフトキットだ。2021年2月の出荷を予定している。

ボードゲームを自分で作る「ボードゲームデザインスターターキット」のクラウドファンディングが開始。アイデアを形にしたいボドゲファンにうってつけ_001

(画像はKickstarter「Board Game Design Starter Kit」より)

 35ドル以上の支援で送付されるスターターキットには、ボードゲームのデザインやプレイテストについて解説したガイド(英語)にはじまり、100枚の白紙カード、ダイスやトークン、書き換え可能なホワイトボードなどが収録。50ドル以上でさらに多くの付属品がついたアップグレードパックが手に入る。また、小売業者向けのオプションも用意されている。

 日本への送料はスターターキットのみの場合25ドルとなっているが、こちらは「後日変更される可能性がある」とされている。すでに目標金額は超えており、プロトタイプの開封動画も公開中。すでにアート部分は完成しているので、後は生産を残すのみだとされている。

 この他、カードやタイル、ボードのテンプレートがデジタルファイルとして付属する。全てをゼロからデザインする必要はないので、絵が苦手という方でもなんとかなるだろう。このキットでデザインのプロトタイピングを行い、実際に作ってみるといった使い方もできるだろう。

 もしボードゲームのアイデアは持っているものの、どうやって形にすれば良いかわからないという方、あるいは、ボードゲームファンの集いにこのキットを持っていけば、いつもと違う方法でボードゲームと付き合えるかもしれない。

ライター/古嶋誉幸

ライター
ボードゲームを自分で作る「ボードゲームデザインスターターキット」のクラウドファンディングが開始。アイデアを形にしたいボドゲファンにうってつけ_002
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月26日23時~2024年4月27日00時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ