任天堂は、10月30日(金)の発売を予定しているNintendo Switch用ソフト『ピクミン3 デラックス』について、これまでに『ピクミン』シリーズを遊んだことの無い人へ向けた特別映像「ピクミンと出会ったら、覚えておきたい3つのこと。」を公開した。
Wii U用ソフトとして2013年に発売された『ピクミン3』は、アクションとアドベンチャーの要素を含むリアルタイムストラテジーゲーム『ピクミン』のシリーズ3作目にあたる作品だ。そして今回発売される『ピクミン3 デラックス』は、Wii U版で配信された追加ミッションなどの有料追加コンテンツや、過去作の主人公である「オリマー」や「ルーイ」が活躍する「サイドストーリーミッション」などの新要素が収録されたリメイク作品である。
本作の舞台は自然豊かな惑星「PNF-404」。この惑星には、「ピクピクニンジン」と呼ばれる食用植物に擬態した小さく不思議な生物「ピクミン」をはじめ、さまざまな原生生物が暮らしている。ピクミンは引き抜いた人をリーダーだと認識しついてくるほか、投げることによってモノを運んだり、道をふさぐ壁を壊したりとリーダーの手助けをしてくれる。
また、ピクミンは原生生物に向かって投げられるとしがみつき、自分の何十倍もあるような相手でも勇敢に立ち向かう。ただし、食べられてしまう場合もあるため、リーダーは笛を使って突撃や退却などの適切な指示を出す必要がある。ちなみに「オニヨン」と呼ばれる母体へモノを運べばピクミンを増やせるが、死亡したピクミンのカウントは記録され続ける。



さらに、「PNF-404」には火に強い「赤ピクミン」や水のなかでも溺れない「青ピクミン」、投げた際にほかのピクミンより高く飛び電気の影響も受けない「黄ピクミン」にくわえ、硬い体でいろんなモノを壊せる「岩ピクミン」と空を飛べる「羽ピクミン」の5種類が生息している。
ピクミンの異なる特徴をよく理解すれば、よりうまく「PNF-404」の調査を進められることだろう。動画の公開に際して『ピクミン3 デラックス』の公式サイトも大幅にリニューアルされているため、興味があればこちらもあわせてチェックしてみてほしい。


ライター/ヨシムネ