任天堂は10月16日(金)に『マリオカート ライブ ホームサーキット』を発売した。価格は税別9980円となっている。
本作はカートに内蔵されたカメラからのライブ映像を見ながら、マリオカートの操作で実物のカートを走らせることができるゲームだ。Nintendo Switchとカートを持ち寄れば、最大4人までレースを楽しめる。
ゲーム画面のなかで起きたことはカートの動きに連動するため、ダッシュキノコを使えばカートが加速して、敵や障害物に当たるとカートもストップする。
セットに付属している4つのゲートを1週すれば、走った軌跡でコースが作れる。家にあるものを使えばコースにアクセントをつけることも可能だ。


ゲートを置いてオリジナルのコースを作ったら、クッパJr.といったライバルたちとのグランプリにも挑戦でき、ひとりでも白熱したレースが楽しめる。水中になったり砂嵐が吹き荒れたりと、マリオカートらしく自分の部屋が変化。さらに実物のカートはクラスに合わせてスピードが変化する。


ほかにもゲートに好きなシカケを置けるカスタムレースや友達と競い合うタイムアタック、カートやコスチュームのカスタマイズ、ミラーモードなど、シリーズでおなじみの要素はひととおり遊べるように作られている。


ハンドルアシストをONにすれば、コースから外れないようにアシストしてくれるので、ゲーム操作に不慣れな人や小さな子供も気軽にレースを楽しむことができる。