HypeTrain Digitalは、次世代トラックシミュレーター『Truck World: Australia』のゲームプレイ動画を初公開した。
対象プラットフォームはPC(Steam)。発売日は未定。
『Truck World: Australia』は、貨物トラックでオーストラリアを横断する次世代トラックシミュレーター。
世界で一番小さな大陸、オーストラリア。ゲームはここを舞台に広大な砂漠、熱帯・温帯の森林などがオープンワールドで再現されており、プレイヤーはこの過酷な環境で貨物を運搬しながらドライブ体験をすることができる。




これまでのドライビング・シミュレーターと違い、本作の特色としては、運転席を離れて外の世界と交流することが可能で、トレーラーを取り付けたり、ガソリンを満タンにすることができるという。もちろん昼夜がある気象システムも搭載されている。
今回は、本作の初となるゲームプレイ動画が公開。運転席を離れてトラックの調整をしている様子が確認できるものとなっている。
『Truck World: Australia』が気になった人はウィッシュリストに登録してみてはいかがだろうか。