ANYCOLOR株式会社が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は6月24日(土)、同グループの所属タレントらによるNintendo Switch向け野球ゲーム『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(2023年選手データ版)の大会「にじさんじ甲子園2023」を、7月1日(土)から順次開催すると発表した。

「にじさんじ甲子園」は、高校野球の監督として選手を育成していく『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』のゲームモード「栄冠ナイン」をゲーム内時間で3年間遊び、事前のドラフト会議で選出された所属タレントらでチームを作りあげ対戦させるにじさんじの恒例企画である。もともとは個人勢VTuberコミュニティ「BANs」のリーダーである天開司さんの主催で2019年に開催されており、その後天開さんと交流のあった舞元啓介さんが大会を引き継ぎ。天開さんもスペシャルアンバサダーや共同主催の形で大会に携わり続けている。
発表によると、今回は前大会の優勝チームとなった「王立ヘルエスタ高校」のリゼ・ヘルエスタさんや第1回の優勝校である「にじさんじ高校」の椎名唯華さんらを筆頭に、計10名が監督として集結。今年は新監督として2022年7月デビューの渡会雲雀(わたらい・ひばり)さんと2023年1月デビューの五十嵐梨花(いがらし・りか)さんも参戦し、新たな戦いを盛り上げるようだ。




各チームの育成選手が決まるドラフト会議は7月1日(土)18時からにじさんじの公式YouTubeチャンネルで配信される。各監督のチャンネルで展開される育成配信と8月11日(金)から13日(日)に開かれる大会を通して生まれるタレント同士の交流、そして『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』元来の面白さであるランダムイベントなどの要素で毎年目が離せない展開となるため、興味があればぜひチェックしておくとよいだろう。