東京を拠点とする独立系のゲームスタジオであるDDDistortionは、ホラーアクションゲーム『NIGHTMARE OPERATOR』の最新映像を公開した。あわせて開発チームの公式サイトをオープンしている。
『NIGHTMARE OPERATOR』は、荒廃した東京を舞台に妖怪を狩るハイスピードなアクションホラーゲーム。
格闘ゲームにインスパイアされたシステムや戦略が融合したシステムが特徴で、テンポの早さや華麗なコンボを重点に置いたハイスピードなシューティングアクションが展開される。
また近接アクション要素もあり、回避アクション、強力な一撃を放つことができる必殺技があるとのこと。




格闘ゲームのようにコマンドを入力すると、武器モジュールを瞬時に切り替えることができる「クラッチシステム」があり、コンボや武器が持つポテンシャルを最大限に引き出すことができる。
DDDistortionの公式Xアカウントで公開されていた映像からすでに話題を集めていた本作だが、今回、公式サイトがオープンされたことでタイトル名が『NIGHTMARE OPERATOR』であること、舞台が東京であり前述のような戦闘システムが明らかになった形だ。
DDDistortionの開発チームは5人で構成されており、現代の風景と怪異を組み合わせて異化効果を表現するイラストレーターのノInH氏も在籍しており、本作の「口裂け女子」などが明らかになっている。
こちらはノInH (@131_nngo) にデザインしていただいた、口裂け女子(KJ)のコンセプトアートです。
— DDDistortion (@DDDistortionDev) January 12, 2024
Here is the design concept for the Kuchisake-Jyoshi. The KJ were designed by the incredibly talented ノInH-san. #horrorgame #nightmareoperator pic.twitter.com/8Xg0vC6r7F
対応プラットフォームやキャラクターなど、今後の続報に期待したい。