いま読まれている記事

国際的な新作ゲーム発表イベント「Summer Game Fest 2024」の同時通訳付き生放送が6月8日朝6時から配信決定。開発者ショーケース「Day of the Devs」やインディーゲームパブリッシャー・Devolver Digitalの発表イベント「Devolver Direct」も一緒にお届け

article-thumbnail-240606e

ドワンゴは、国際的な新作ゲームの発表イベント「Summer Game Fest 2024」の公式ストリームを含む5つのオンラインイベントを日本語の同時通訳、あるいは字幕付きで配信すると発表した。

「Summer Game Fest 2024」の同時通訳生放送は日本時間6月8日(土)午前6時からニコニコ生放送で配信される予定。同番組では直後に行われる開発者ショーケース「Day of the Devs: Summer Game Fest Edition」とインディーゲームパブリッシャー・Devolver Digitalの発表イベント「Devolver Direct」も同時通訳付きで配信される。

「Summer Game Fest」は、世界中から集結したゲームメーカー各社が大型プロジェクトのワールドプレミア情報や最新映像などをお披露目するイベントである。昨年の実施における総視聴者数は3400万人を超えたほか、ピーク時の同時視聴者数は380万人超を記録した。イベント主催は、世界最大級のゲームアワード「The Game Awards」や欧州最大級のゲームショウ「Gamescom」にも携わるゲームジャーナリストのジェフ・キーリー氏が務めている。

発表によると、第5回となる今回はアトラスやカプコン、バンダイナムコエンターテインメントなど55社以上のゲームデベロッパー・パブリッシャーが参加する予定。パートナー企業のなかにはホラーゲーム『野狗子: Slitterhead』の新映像公開を控えたBokeh Game Studioや、話題作の対戦アクションゲーム『Dark and Darker』を手がけるIronmace、ホラー映画の老舗スタジオを源流にゲーム業界へ参入してきたBlumhouse Gamesも名を連ねている。

国際的な新作ゲーム発表イベント「Summer Game Fest 2024」の同時通訳つき生放送が6月8日朝6時から配信決定_001
パートナー企業・ブランドの一覧
(画像はSummer Game Fest – Live Friday, June 7 at 2p PT / 5p ETより)

なお、ニコニコ生放送では海外メディア・GamesRadar主催で注目タイトルを幅広く紹介するイベント「Future Games Show: Summer Showcase 2024 日本語字幕版」と、海外メディア・PC Gamer主催でPC向けタイトルを中心に紹介する「PC Gaming Show 2024 日本語字幕版」も実施される。

「Future Games Show: Summer Showcase 2024」は6月9日(日)午前4時から、「PC Gaming Show 2024」も6月10日(月)午前4時からとそれぞれ早朝の放送となるが、興味があればあわせてチェックしておくとよいだろう。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


~注目ゲームの新作発表会を3日連続で計5番組~「Summer Game Fest」「Day of the Devs」「Devolver Direct」「Future Games Show」「PC Gaming Show」6/8-10、ニコ生で生放送が決定!

株式会社ドワンゴは、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で、2024年6月8日(土)午前6時より、米国カリフォルニア州で開催されるゲームの新作発表イベント「Summer Game Fest 2024」、インディーズ作品に焦点を当てた併催イベント「Day of the Devs: Summer Game Fest Edition」およびインディーゲームパブリッシャーDevolver Digital社のタイトルを紹介するイベント「Devolver Direct」の模様を日本語同時通訳付きで生放送します。

あわせて、大型タイトルからインディーズタイトルまで幅広く紹介される「Future Games Show: Summer Showcase 2024」を6月9日(日)午前4時より、PCタイトルを中心に紹介される「PC Gaming Show 2024」を6月10日(月)午前10時より、日本語字幕付きで配信します。

国際的な新作ゲーム発表イベント「Summer Game Fest 2024」の同時通訳つき生放送が6月8日朝6時から配信決定_002

「Summer Game Fest」は、世界中のゲームメーカーが集い、大型プロジェクトの初公開情報や新トレーラーなどを披露するイベントです。主催はゲームジャーナリストのジェフ・キーリー氏が務め、昨年は総視聴者数が過去最高の3,400万人超、ピーク時の同時視聴者数は380万人超を記録し話題となりました。第5回となる今回は、55社を超えるゲームデベロッパー・パブリッシャーが参加予定です。

ニコニコ生放送では、「Summer Game Fest 2024」とその直後に開催される「Day of the Devs: Summer Gam e Fest Edition」と「Devolver Direct」をリアルタイムで同時通訳付きで、翌日以降開催される「Future Games Show: Summer Showcase 2024」と「PC Gaming Show 2024」を日本語字幕付きでお届けします。また、本放送はニコニコ生放送で「実況可能番組」となっており、ユーザー生放送内へ映像を引用して実況配信を楽しむことができます。
■生放送実況についてhttps://qa.nicovideo.jp/faq/show/18610

番組概要

■番組タイトル:「Summer Game Fest 2024 同時通訳生放送」
■放送日時:2024年6月8日(土)日本時間午前6:00 開始~
■視聴URL :https://live.nicovideo.jp/watch/lv345106658
■関連URL
・Summer Game Fest 公式サイト:https://www.summergamefest.com/
・Day of the Devs 公式サイト:https://www.dayofthedevs.com/
・Devolver Direct 公式サイト:https://www.devolverdirect.com/

■番組タイトル:「Future Games Show: Summer Showcase 2024 日本語字幕版」
■放送日時:2024年6月9日(日)日本時間午前4:00 開始~
■視聴URL :https://live.nicovideo.jp/watch/lv345311153
■関連URL
・Future Games Show 公式サイト:https://www.gamesradar.com/future-games-show/

■番組タイトル:「PC Gaming Show 2024 日本語字幕版」
■放送日時:2024年6月10日(月)日本時間午前4:00 開始~
■視聴URL :https://live.nicovideo.jp/watch/lv345311185
■関連URL
・PC Gaming Show 公式サイト:https://www.pcgamingshow.com/


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『モンスターファームアドバンス2』『新・世界樹の迷宮2』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月30日00時~2024年6月30日01時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ