いま読まれている記事

シリーズ最新作『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』2025年発売へ。ファントムを憑依させて戦う“やりたい放題”なシミュレーションRPG

article-thumbnail-2406183f

6月18日(火)23時よりYouTubeなどで配信中の「Nintendo Direct」にて『ファントム・ブレイブ』シリーズ最新作『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』の情報が公開された。対応プラットフォームはPC(Steam)、PS5/4、Nintendo Switchとなっており、発売は2025年を予定している。

『ファントム・ブレイブ』は日本一ソフトウェアが2004年に発売したシミュレーションRPGである。プレイヤーの想像次第で戦略が広がる「やりたい放題」をテーマとしており、マップ上のオブジェクトに仲間のファントムを憑依させて戦う戦闘システムが特徴。

2016年にPC(Steam)へ向けて、2021年にはNintendo Switchへ向けてそれぞれ移植されている。

今回発表された映像では、シリーズ最新作となる『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』のゲームプレイ映像などが公開され、扇風機や大砲にファントムを憑依させて戦う様子や、主人公であるマローネ自身にファントムを憑依させることで海賊風の衣装を身にまとう様子などが確認できた。

シリーズ最新作『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』2025年発売へ_001

死者の魂を憑依して戦う“やりたい放題”RPG『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』は2025年の発売を予定している。興味のある方は公式サイトなどを定期的にチェックしてほしい。

※画像は配信中の映像からキャプチャしたものです。

ライター
小説の虜だった子供がソードワールドの洗礼を受けて以来、TRPGを遊び続けて20年。途中FEZとLoLで対人要素の光と闇を学び、steamの格安タイトルからジャンルの多様性を味わいつつ、ゲームの奥深さを日々勉強中。最近はオープンワールドの面白さに目覚めつつある。
Twitter:@reUQest

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月29日21時~2024年6月29日22時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ