Bethesdaは、一人称視点のシューティングゲーム『DOOM + DOOM II』を発売開始したと発表した。
価格は税込1383円。対象プラットフォームはPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC(Steam。Epic Games Store、GOG.com)。またGame Passに対応する。
DOOM + DOOM II is now available as a definitive combined release featuring:
— DOOM (@DOOM) August 8, 2024
🆓free upgrade for existing owners of either title
🤝online deathmatch/co-op up to 16 players with cross-play
👉community-published single-player mod support (with in-game mod browser)
1/3 pic.twitter.com/1GTsXu85aW
『DOOM + DOOM II』は、1993年に発売された『DOOM』と1994年に発売された『DOOM II』をワンパッケージとして展開し、さらに数多くの新要素を加えた決定版。プレイヤーは海兵隊となり、デーモンの襲来に立ち向かうFPSとなる。
最大16人まで参加できるオンラインデスマッチと協力プレイに対応。またクロスプレイにも対応する。またゲーム内MODブラウザによるコミュニティが公開しりMODをサポートする。また新しいエピソード 「Legacy of Rust」が含まれている。




このほか既存要素の強化として、 最新のコントローラーに対応するほか、デスマッチとCO-OPで最大4人のローカル画面分割に対応している。
なおSteamストアページでは日本語対応のチェックマークが書かれていないが、日本語には対応しているようだ。
古典的FPSの決定版『DOOM + DOOM II』は発売中なので、気になった人は購入を検討してみてはいかがだろうか。