いま読まれている記事

『GeoGuessr』Steam版のリリースが5月に延期。既存アカウントとSteamアカウントを連携する機能を実装するため

article-thumbnail-2504302g

Steam版『GeoGuessr』は4月29日(火)、4月中にリリースを予定していた『GeoGuessr: Steam Edition』を5月に延期することを発表した。

理由として、既存のGeoGuessrブラウザアカウントをSteamアカウントとリンクする機能を実装するためと、経緯を示した。詳細なリリース日に関しては決まり次第、改めて発表するという。

Steam版『GeoGuessr』のリリースが5月に延期
_001
(画像は『GeoGuessr Steam Edition』Steamストアページより)
Steam版『GeoGuessr』のリリースが5月に延期
_002
(画像は『GeoGuessr Steam Edition』Steamストアページより)

『GeoGuessr』は「Google ストリートビュー」上の世界のどこかに飛ばされ、パノラマ画面から自分のいる場所を特定するゲームだ。看板や植生、言語などから、手がかりを見つけていくゲーム性が特徴的で、2013年にリリースされて以降、世界的に人気を得ている。

ちなみに、マップは特定の国に絞ることもでき、もちろん日本もその対象内。フレンド対戦機能もついているため、得意な地形で世界中のプレイヤーと戦うことも可能だ。

Steam版『GeoGuessr』のリリースが5月に延期
_003
(画像は『GeoGuessr Steam Edition』Steamストアページより)

Steam版では『GeoGuessr Steam Edition』として基本プレイ無料のゲームとして提供するようで、「早期アクセス版」としては6か月ほど継続し、ユーザーのフィードバックに基づいて新機能を追加して、正式リリースするとのこと。

『GeoGuessr: Steam Edition』の発売日は近日発表予定だ。

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『A Hat in Time』『Red Dead Redemption 2』『Sky 星を紡ぐ子どもたち』『オクトパストラベラー II』『theHunter』
Twitter:@cookieP_Sub

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ