デベロッパーのMercurySteamとパブリッシャーの505 Gamesは5月14日(水)、開発中の新作ゲーム『Blades of Fire』について、体験版をの5月16日(金)に配信すると発表した。
本作は自分だけの武器を「鍛冶」して立ちはだかる敵をなぎ倒していく3人称視点のアクションゲーム。発売は5月23日(金)を予定しており、対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X|S、PC(Epic Games Store)。なお体験版も同プラットフォームにて配信される予定だ。
※記事初版では体験版の配信時期を現地時間5月15日(木)としていましたが、505 Games Japanより日本時間5月16日(金)に体験版が配信されるとアナウンスがありました。こちらにあわせて記事を訂正しております。
/
— 505 Games Japan (@505GamesJapan) May 14, 2025
⚔️『Blades Of Fire』体験版配信のお知らせ
\
🔥 日本時間5月16日(金)開始
🔥 冒頭数時間たっぷり遊べる内容
🔥 製品版へのセーブデータ引き継ぎ可能
気になる方、ぜひお見逃しなく‼️#ForgeYourLegend #BladesofFire pic.twitter.com/Gku7GAX6jA
『Blades of Fire』は、新たに戴冠した「ネレア女王」の呪文により古代の遺産が歪んでしまった世界を舞台に、ユニークな戦闘システムで手強い低に立ち向かうアクションアドベンチャーゲーム。プレイヤーは王の世話人の長男・アランとなり、聖なる鉄で作られた武器を振るうネレアの軍隊に立ち向かい、女王を討伐すべく冒険する。
本作では、武器を鍛冶して自分好みにカスタマイズできるシステムが特徴だ。冒険の途中フォージ・スクロールを見つけることで、作成できる武器の幅が広がっていく。武器は剣や斧といった7つのカテゴリが存在しており、フォージ・スクロールは30種以上にものぼる。
さらに武器のタイプと素材によって、重量、長さ、耐久性、貫通力、刃の質などの特性が決まるようだ。唯一無二となるさまざまな武器を作成して、敵を倒すために使いわけていこう。


また本作の戦闘では、敵の体の特定の部位を狙えるユニークな戦闘システムを搭載している。戦闘状況や敵の装備に応じた攻撃を繰り出す必要があるほか、武装を打ち破るには適切な武器を持たなければならない。
なお、作中には女王の兵士、クリーチャー、アンデッドなど50種類以上の敵が登場し、それぞれの敵には独自の攻撃スタイルや特性、さらには武器や防具を持っている。作成した武器とあわせて回避やガードなども駆使しつつ、豪快な一撃を叩き込もう。



『Blades of Fire』は5月23日にPS5、Xbox Series X|S、PC(Epic Games Store)に向けて発売予定。なお5月16日より同プラットフォームで体験版の配信も予定している。体験版は最初の数時間を遊べるほか、製品版のセーブデータの引き継ぎも可能だ。