スマートフォン向け睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep』(以下、ポケスリ)は5月28日、睡眠リサーチで新たに出会えるポケモンとして「クチート」の登場を発表した。
6月9日に開始するキャンペーン「デカ盛り!料理ウィーク vol.1」とともに登場。タイプは「はがね」で、ワカクサ本島/トープ洞窟/ゴールド旧発電所に出現する。
メインスキル「かいりきバサミ(食材セレクトS)」の効果は「特定の食材の中からランダムで1種類を拾ってきます。ときどき、さらに追加で食材を拾ってくることがあります」と記載されており、これは直近で実装されたヤミカラスとドンカラスのメインスキルと類似している。
【新たな出会い🤝】
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @好評配信中 (@PokemonSleepApp) May 28, 2025
とっても特徴的な「おおあご」を持つポケモン
「クチート」の姿が見つかったようです🔎
6月9日(月)15:00より、ワカクサ本島、トープ洞窟、ゴールド旧発電所にて睡眠リサーチに登場予定です✨
👇詳細はこちらhttps://t.co/EltawVxPqC#ポケモンスリープ pic.twitter.com/x5uppYChuB
クチートは『ポケットモンスター ルビー・サファイア』で初登場した「あざむきポケモン」。特徴的なのは何と言っても後頭部の“大アゴ”で、図鑑の説明によれば「はがねのツノが変化したもの」「キュートな仕草で油断させ、いきなり大アゴで丸呑みにする」とのこと。
衝撃的なビジュアルで目を丸くしたプレイヤーも多い一方、大アゴとのギャップが強い可愛らしい見た目で高い人気を誇る。
クチートは、本アプリにおける最初のフィールド「ワカクサ本島」にも出現するほか、6月9日より1週間限定で開催されるイベントではピックアップ対象のポケモンとして出会いやすくなっている。
「あざむきポケモン」と言うだけあって寝顔のリサーチにも注意が必要そうだが、アプリを遊んでいないビギナーもこれを機にポケモンの寝顔を観察するリサーチャーになってみてはいかがだろうか。