いま読まれている記事

「ゲームさんぽ/よそ見」が“ロサンゼルスと言えば”スポットをリアル散歩。YouTube銀の盾をアメリカに里帰り(?)させてあげる動画が公開。いいだ氏とマスダ氏が、グリフィス天文台やカウンティ美術館などLAの名所で銀の盾のチェキを撮影

article-thumbnail-2510312b

10月31日、ゲーム内の表現・事象をさまざまな分野の専門家に語ってもらう「ゲームさんぽ/よそ見」チャンネルにて、「【祝30万人突破】銀の盾をアメリカに”里帰り”させて開封するさんぽ」が公開された。

本動画は、「ゲームさんぽ/よそ見」に出演しているマスダ氏、いいだ氏のおふたりがアメリカ・ロサンゼルスをリアル散歩する内容となっている。「ゲームさんぽ /よそ見」公式YouTubeチャンネルにて視聴することが可能だ。

「ゲームさんぽ」は、さまざまな分野に精通する専門家の目線でゲームを分析する動画シリーズ。専門家とゲームを遊ぶ中で、専門家独自の視点や世界の見え方、知識などが楽しめる人気企画だ。

今回の動画は通常とは異なり、普段案内人として動画に出演しているマスダ氏、いいだ氏のおふたりが中心となっている。「ゲームさんぽ/よそ見」YouTubeチャンネルの登録者数が10万人(現在は約31万人)を突破したことを記念してもらったYouTubeの「銀の盾」をアメリカで開封するという里帰り企画だ。

動画では、ドラマ『Fallout』でも登場していたLAのスクールバスの横を通って、「グリフィス天文台」に到着。遠くにハリウッドサインが見える中、「ゲームさんぽ」がハリウッドで制作されることを祈って(?)いよいよ銀の盾を開封。ライブドアニュース時代の「ゲームさんぽ」もふくめて2回目となる銀の盾は、以前と比較しても大きさは変化していなかったようだ。

「ゲームさんぽ/よそ見」最新回が公開。“ロサンゼルスと言えば”スポットをリアル散歩_001
(画像はYoutubeより)

 

「ゲームさんぽ/よそ見」最新回が公開。“ロサンゼルスと言えば”スポットをリアル散歩_002
(画像はYoutubeより)
「ゲームさんぽ/よそ見」最新回が公開。“ロサンゼルスと言えば”スポットをリアル散歩_003
(画像はYoutubeより)

そして本動画のメイン企画として、今回開封した銀の盾とともにLA周辺の観光名所でチェキを撮影し視聴者にプレゼント。さらに、チェキにくわえて、トートバッグもプレゼントされるという。

動画では、グリフィス天文台をはじめハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム、ロサンゼルス・カウンティ美術館などさまざまな名所でチェキを撮影。動画内ではあるが、本場アメリカの独特な空気を味わうことができる。

「ゲームさんぽ/よそ見」のおふたりによるのロサンゼルス散歩動画は現在、「ゲームさんぽ/よそ見」Youtubeチャンネルにて公開中だ。プレゼントはGoogleフォームでの応募を11月9日12時まで受け付けている。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ