いま読まれている記事
- 注目度17138「ニンテンドースイッチ2」Amazonにて抽選販売が開始。招待リクエストを送ることで応募可能で、当選者には後日メールでお知らせ。Nintendo Switch 2本体と『マリオカート ワールド』セットなど計4つの商品ページがオープン
- 注目度13508「ニンテンドースイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売の詳細が公開。4月28日午後から5月19日午前11時まで実施、5月23日に発表
- 注目度13101『バニーガーデン』開発元の新作『へべれけ ばにーがーでん』発表!「美少女」×「酔いどれ」な新作は、酔っぱらったキャストを無事に家に導くアクションゲームに。『バニーガーデン』の完全新作も2026年に向けて準備中
- 注目度4345最大3人のフレンドと遊べる海洋サバイバルゲーム『サブノーティカ2』初のゲームプレイ映像が公開。 協力プレイや建築といったゲームプレイの様子が明らかに
ニュース・新着記事一覧
-
カメラを駆使してこの世とあの世を繋ぎ、悪魔による儀式を終わらせる1人称サイコホラーゲーム『MADiSON』のダウンロード版がNintendo SwitchとPS4、PS5で発売。恐怖のイベントはランダム、パズルも変化しちゃう
-
『キングダム』『推しの子』など全巻対象の集英社の電子版コミックが最大50%ポイント還元キャンペーン開催中。『ダイヤモンドの功罪』『のあ先輩はともだち。』など話題作も”実質半額”でシリーズ全巻購入可能
-
「アンパンマンを呼んでこい!」──映画『ばいきんまんとえほんのルルン』で、ばいきんまんが潔くプライドを捨てる姿がかっこよすぎた。敵対関係にあるアンパンマンとの熱い展開を劇場で観てほしい
-
新作FPS『CONCORD』は遊撃やステルスといった単独行動スタイルも許容する「チームアップしなくてもいい」ヒーローシューター。仲間との連携だけではない多彩なプレイスタイルで楽しめる意欲作の先行プレイ映像をお届け
-
『ゼンレスゾーンゼロ』待望の正式サービスがついにスタート。個性豊かなキャラクターたちとアーバンスタイルの魅力が“2分でわかる”ローンチPVもお披露目
-
”ガチ”のパター練習ゲーム『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』がNintendo Switchにリリース。プロ監修のもと、パター上達のコツを本気で伝授
-
『ゼンレスゾーンゼロ』のキャラが“みんな良すぎた”ので語らせてくれ。ホヨバのキャラクターづくりのセンス、もう天元突破してます
-
『アーバンチャンピオン』『五目ならべ 連珠』『マッハライダー』など7タイトルが『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』に本日より追加
-
『キン肉マン』異色のミステリー小説『キン肉マン 悪魔超人熱海旅行殺人事件』が発売。腕が6本ある者、カレーを頭に乗せた者など個性的な容疑者がトリックを繰り出してくる
-
実写映画『はたらく細胞』では「人間の世界」も描かれる。人間の父娘役に阿部サダヲさんと芦田愛菜さんが出演決定。『マルモのおきて』でお馴染みのふたりが10年ぶりの共演
-
『そして誰もいなくなった』『ソラリス』など世界の名作SF・ミステリをコミカライズする早川書房のコミックサイト「ハヤコミ」が7月23日にオープンへ。『BRZRKR』、カズオ・イシグロ、アシモフ作品のコミカライズを展開予定
-
『VA-11 Hall-A』で知られるSukeban Gamesの新作ゲーム『.45 パラベラム ブラッドハウンド』発表。初代PS風グラフィックのリアルタイムとターン制バトルをミックスしたハードコアアクションシューティングに
-
「ニコニコ動画(Re:仮)」がAndroid版「ニコニコ動画アプリ」に対応。iOS版は準備中。ニコニコ動画に投稿された作品から一部の動画がアプリから視聴可能に
-
レトロチックでグロい悪魔祓いホラーアドベンチャーゲーム『FAITH: The Unholy Trinity』の日本語化対応が発表。有志による翻訳Modが公式化。「BitSummit」へ参加することも明かに
-
宇宙ステーション管理シミュレーションゲーム『IXION』のPS5版、Xbox Series X|S版が発表。2025年に発売予定。宇宙ステーション「タイクーン」の管理者となり、自身とクルーが生き残るためにタイクーンの管理をしていく
-
『Fallout 4』『Cuphead』『サイバーパンク2077』などのアートブックが最大ポイント70%還元されるキャンペーンがKindleにて開催中。『The Elder Scrolls』公式レシピ本、『ザ・ボーイズ』原作コミックも対象
-
「幻の奇ゲー」と呼ばれたアドベンチャーゲーム『ガラージュ』がSteamにて25%オフで購入できるセール中。異形の生体機械となり、金属と木造建築の交じり合う奇妙な精神世界からの脱出を目指す
-
『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』、『ライフ イズ ストレンジ』などのスクエニ作品が安く買える夏の大型セール「スクウェア・エニックス アルティメットセール ~ 2024 SUMMER~」開催
-
HoYoverseのシンガポールオフィスは、自社愛を感じる良い会社だった。シンガポールへの旅とともに振り返る『ゼンレスゾーンゼロ』の歩み
-
ドラマ版で人気を博した考察系ホラーの劇場版『この動画は再生できません THEMOVIE』特報映像が公開
ランキング
-
-
1
「ニンテンドースイッチ2」Amazonにて抽選販売が開始。招待リクエストを送ることで応募可能で、当選者には後日メールでお知らせ。Nintendo Switch 2本体と『マリオカート ワールド』セットなど計4つの商品ページがオープン
-
2
「ニンテンドースイッチ2」マイニンテンドーストアの第2回抽選販売の詳細が公開。4月28日午後から5月19日午前11時まで実施、5月23日に発表
-
3
マイニンテンドーストアが緊急メンテナンスを実施。【2024/4/24 23:20 復旧済み】
-
4
Nintendo Switch 2(スイッチ2)の予約可能な店舗と条件【4月24日更新】
-
5
嘔吐者が続出した台湾ホラー映画『ガラ』新予告映像が解禁。不快な歯ぎしり音と、歯や肉が集まったようなビジュアルが不快感を煽る。本国での公開時には鑑賞リタイアする人が相次いだという問題作
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
【ひろゆきにゲームおごってみた】『真・三國無双 ORIGINS』をめちゃくちゃ楽しんだひろゆきと、作品プロデューサーを本音で対談させてみた。プロデューサー「Xでひろゆきさんが『ORIGINS』を遊んでるのを見て、開発陣もすごく喜んでいた」
-
リマスター版「鬼武者2」は、オリジナルと同じく江城氏がディレクターを担当。松田優作さん(柳生十兵衛)3Dモデルの最終仕上げは、開発現場で奥様の松田美由紀さんと一日がかりで作り上げるなど、貴重な当時のエピソードも
-
目指したのは『ジージェネF』のような「ガンダム大図鑑」──物量はもちろんマニアックな機体も実装、膨大なガンダム作品を1本のゲームで遊べる。新作『ジージェネ エターナル』開発陣が貫いた“ジージェネらしさ”
-
死生観の違い? 価値観の違い? 『ファイナルファンタジーⅩⅤ』で知られる田畑端氏と、日本のRPG へ強いリスペクトを抱くフランス人クリエイターが語る、東西のRPGの違い
-
映画版『マインクラフト』の原作リスペクトがすごかったので、制作陣の”原作愛”の深さを聞いてきた。数々のスティーブを苦しめた「最初の夜」も、お子さんが泣いちゃいそうなコワさで再現
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】