いま読まれている記事
- 注目度8580これがドラクエ流のローグライトだ。クローズドβテストを盛況のうちに終えた『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』のファーストインプレッション
- 注目度2794ポケモンのテーマパーク「ポケパーク カントー」が2026年2月5日にオープン決定。よみうりランド内において、既存施設の大規模改修に加えて未利用エリアを新たに整備した約2.6ヘクタールの完全新エリア
- 注目度2431愛猫の写真をフィギュアにできるサービス「3Dねこフィギュア」が提供中。専用フルカラー3Dプリンタによる造形を採用し、毛並みや模様、目の色など写真の雰囲気を立体表現。思い出の一瞬を立体として手元に置ける
- 注目度1903ガチャ無し、スタミナ無し、ニンジャなら無料。SFオンラインアクション『Warframe』の深すぎる“沼”の話を聞いてくれ。強キャラも武器も無料で入手可能のストロングスタイルで、8500万人が沈む世界的な沼。お前もニンジャにならないか?
ニュース・新着記事一覧
-
『天穂のサクナヒメ』開発者、稲作が“近代的すぎる”理由語る。現代を飛び越えて古来の稲作を調査するのは「難しすぎた」
-
「カービィカフェ」と「キャプテンスイーツバーガー」が初コラボレーション開催。カービィの顔が描かれたお菓子のバーガーが登場。キャプテンスイーツバーガー東京駅南通路店にて7月22日より先行販売開始
-
デカい「世界樹の苗木」の上に要塞を建設するコロニーシム×タワーディフェンスゲーム『Ark of Charon』配信開始。素材を集めて兵器を作り、魔物を蹴散らしてステージを進め
-
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』発売1周年を記念したポップアップショップが8月2日から各地で開催。初回はイオンモール幕張都心で
-
あの「貞子」がなんと可憐な美少女フィギュアに。白いワンピースにはクリア素材を使用し、濡れた衣服から素肌が透けている様を表現
-
『メタルスラッグ』伝説デザイナーの新作ゲームが資金難に→アラブからの救世主「Red Dunes Games」の支援により全て解決。新作『Black Finger JET』の完成を目指す
-
『モンスターハンター20周年-大狩猟展-』全グッズのラインナップが公開、狩猟前のハンターのアイテムポーチを再現したアイテムなどが登場。火竜リオレウスの辛いパスタなどコラボカフェメニュー詳細も
-
汚染された終末世界を生き抜くマルチプレイオープンワールド・サバイバルゲーム『Once Human』の最新映像が公開。新デビエーションと思われる「大きな猫」「服を着たウサギ」、プレイヤー同士の争奪戦クエストも発表
-
『NEEDY GIRL OVERDOSE』ポップアップストア「ニディガ東西POPUPSTORE」が8月24日から東京と大阪で開催。顔面最強のインターネットエンジェルに会いに行こう
-
『龍が如く』最新作“ミナト区系女子”オーディションのファイナリスト10名が公開。合格者は7月16日夜8時からの「龍スタTV」に出演
-
90年代のおもちゃをイメージしたかわいい農業シミュレーションゲーム『Tiny Garden』のクラウドファンディングが8月2日まで開催中。開始から1週間以内で2万ユーロを集めるほどの盛り上がり
-
廃墟と化したアニメスタジオでキャラクターたちから逃げ回る謎解きホラーアドベンチャーゲーム『Bendy and the Ink Machine』Steamにて75%オフ。白黒アニメのような世界で生み出されていたのは陽気な友達か、恐ろしい怪物か
-
『推しの子』初のリアル脱出ゲームが登場。プレイヤー自身が謎の“まったく心当たりのないスキャンダル”を受け、アクアや苺プロ、B小町の面々と協力しながら真実を明かしていく物語に
-
劇場アニメ『ルックバック』先週に引き続き週末の興行収入ランキング1位。総動員数は35万人、興行収入は6億円を突破
-
『超兄貴』のXアカウントと公式サイトが突然オープン。新プロジェクトの匂わせと2人のマッチョの画像が発表
-
1年で1440時間!? 膨大な「スマホ時間」を楽しく・簡単に減らせる基本無料のスクリーンタイムアプリ「DREAM SHEEP」がリリース。“つい見過ぎちゃうアプリ”をピンポイントでブロック可能
-
『魔法少女ノ魔女裁判』の公式2コマ漫画「このあと、死にます」が連載中。ゲーム内容と異なりほのぼのとしている理由は「こわす前につみあげる必要があります。」という残酷なもの
-
『Nintendo Switch Sports』に「バスケットボール」を追加する無料アプデが7月10日に配信決定。3ポイントシュートを狙うモードと、チームを組んで試合での駆け引きを楽しむ2on2のモードが遊べる
-
映画『グラディエーターII』が2024年内に日本公開決定。ポスターと場面写真がお披露目。アカデミー作品賞を受賞した『グラディエーター』の24年ぶりの正統続編
-
TVアニメ『天穂のサクナヒメ』のBlu-ray上下巻がAmazonなど各ストアで予約受付を開始。Amazonは各巻特典で「場面写真B2布ポスター」が付属、Blu-ray上巻は10月16日、Blu-ray下巻は12月18日に発売予定
ランキング
-
-
1
『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ化発表で原作者にゃるら氏とWSSが公式声明で「対立」。制作体制や報酬などをめぐり異なる主張 -
2
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に -
3
ポケモンのテーマパーク「ポケパーク カントー」が2026年2月5日にオープン決定。よみうりランド内において、既存施設の大規模改修に加えて未利用エリアを新たに整備した約2.6ヘクタールの完全新エリア -
4
『デススト2』跳ね橋部隊デザインの“外骨格デバイス”が12月2日より発売。歩幅に対して50%のパワー補助を加える脚部強化を軸に、長距離のハイキングを15.5マイル、垂直方向の登攀を9.3マイル分サポートする持久力向上機能を備える -
5
「NPCたちが独自に行動する中世の世界」で自由に冒険できるRPG『歴史の終わり』が12月10日に発売決定。価格は2800円
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
サッカーが好きなら初心者から超マニアまで誰でも楽しめるクラブ経営シミュレーション『Football Manager 26』開発インタビュー -
プログラムの中に息づくリアリティ“体験が物語になる”瞬間を求めて──上田文人氏に聞く『ワンダと巨像』20周年 -
昔のような『サカつく』を現代でも遊びたい!『プロサッカークラブをつくろう!2026』プロデューサー久井克也氏インタビュー。クローズドβテストの反応やゲームシステムについて聞いた -
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音) -
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
