いま読まれている記事
- 注目度2244実在しない謎のアイドル写真集『ノンレゾン 1st写真集〈QUINTET〉』がAmazonに登場。4人組のはずが、5人目の気配を感じてならない
- 注目度913『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 ニセ勇者本』が本日発売。雑誌やSNSに掲載された新旧作品に、当時の制作秘話と描きおろし、そしてなんと『FF』や『ロマサガ』とのスペシャルコラボ版も収録。1990年代の子どもたちを爆笑の渦に巻き込んだ柴田亜美先生の4コママンガ、令和に復活
- 注目度825『シャインポスト』なんと“ゲームで生まれたユニット”によるリアルライブが開催決定!第1回国勢調査を反映した珠玉のセットリストや人気衣装をリアルで制作する『シャインポスト Be Your ライブ!』が2026年1月17日に実施へ
- 注目度726『デュエットナイトアビス』正式サービス開始。すべてのキャラクターと武器が無料で入手可能。ほとんどのコンテンツを“課金なし”で楽しめる新作アクションRPG
ニュース・新着記事一覧
-
『テラリア』の12年以上前のバージョン1.0.6.1が遊べる「Undeluxe Editon」が登場。最新版より“かなり”コンテンツ量が少ない発売から3か月後のバージョンが体験できる
-
大量の「車」をクリックしただその行く末を見届ける謎のゲーム『CARS』発売。『KIDS』『プラグ&プレイ』開発者による、ひと味違う最新作
-
1990年代初頭のコンビニ店員として働いていくシミュレーションゲーム『inKONBINI: One Store. Many Stories.』発表。店を切り盛りしつつ、客と交流して展開されるストーリーを楽しもう
-
『塊魂』より「おおきな王様パネル」が5月1日に発売決定。高さ2mの大型パネルで価格は4万4000円。エイプリルフールネタとしてお披露目されたグッズが本当に発売
-
宇宙人の引っ越し(惑星移住)を手助けするゲーム『Rebots』のビジュが可愛すぎる。小惑星を探索し、ロボットたちを自動化して効率的に資源を集めよう
-
『ゴールデンカムイ』のグッズが販売されるポップアップショップ開催決定。鹿児島会場にて4月20日から5月10日まで、東京会場では4月26日から5月17日まで展開される。グッズの販売は東京にあわせた26日より発売予定
-
『ドラゴンズドグマ2』販売本数250万本を突破、シリーズ累計で1000万本を超える。ドラゴンに選ばれし主人公は、王となる宿命を背負う“覚者”として歩み始める。硬派なファンタジー世界を冒険できるRPG
-
『Among Us』を“物理的にながーーーく”楽しめる「ロングモード」の配信がスタート。エイプリルフールのジョーク要素として1週間限定で登場、キルや追放の演出ものびのびしたものに
-
アヒルを操作して生活するPvPvEのオープンワールドサバイバルゲーム『DUCKSIDE』が発表。友達と空を飛んで敵と戦ったり、石や鉄を使用した巣を作ったりして生きていこう
-
マッチョを水槽で飼育する癒し系(?)放置ゲーム『マチョリウム』のSteamストアページ公開。プレイヤーは自身の水槽に流木や水草などのオブジェを飾り、マッチョを投下してお気に入りのマチョリウムを作る
-
『オーバークック2』75%オフの642円で購入できるセール開催中。厨房が忙しいゲームの続編、最大4人で協力プレイ可能。空や水上、鉱山などさまざまなフィールドで調理、配膳を効率的にこなそう
-
『ヒロアカ』『脳噛ネウロ』『呪術廻戦』など集英社の電子版コミックが「50%ポイント還元」のキャンペーンを開催中。『ぬらりひょんの孫』『ニセコイ』『ジョジョ』なども対象
-
『コードギアス』エイプリルフールネタと思われていた「ジェレミア農園のオレンジジュース」が本当に発売。ルルーシュ、C.Cらのアクスタも付属
-
『原神』の美麗なイラスト200点近くを収録したイラスト集第2弾が発売。キャラクターの立ち絵やコスチューム原画をはじめ、宣伝用画像やお祝いイラストも丸ごと堪能できる
-
世紀末放浪RPG『Kenshi』が67%オフのほぼ1000円で購入できるセール開催。大型アップデートの配信記念に4月9日までお手頃価格に。続編である『Kenshi2』の画像もチラ見せしつつ、開発の進捗状況も報告
-
最大4人でバズる恐怖映像を撮影するホラーゲーム『Content Warning』発売、1日だけ無料配信へ。恐ろしい映像を撮影し、広告収入で装備を強化
-
『剣と魔法と学園モノ。2』新たな書き下ろしストーリーも追加したリマスター版が4月26日に発売決定。初代『ととモノ。』PS5、Steam版も同日発売
-
実在するWebサイトを舞台としたミステリーゲーム『かがみの特殊少年更生施設』が無料公開 ― サイトは120ページ以上で構成。最深部である“LEVEL10の機密情報”にアクセスし、施設の秘密に迫れ
-
『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』な鳥山明先生作品のKindle版ポイント還元率が50%になるお得なキャンペーン実施中、4月8日まで。4月8日まで。『サンドランド』『カジカ』などの短編や、ノウハウ本も対象に
-
『ニンジャスレイヤー』ゲーム化が決定! 第一部「ネオサイタマ炎上」編を舞台にした横スクロールアクション、ボスとのバトルはもちろん「ドーモ」のアイサツから
ランキング
-
-
1
実在しない謎のアイドル写真集『ノンレゾン 1st写真集〈QUINTET〉』がAmazonに登場。4人組のはずが、5人目の気配を感じてならない -
2
「視てはいけない絵画展」11月28日より東急プラザ銀座にて開催決定。“目”を直接視ることが禁止されている絵画や真相を知ってはいけない絵画などが展示。鑑賞は自己責任で -
3
ビジュよすぎアクションRPG『デュエットナイトアビス』のテーマパークみたいな街並みにテンション上がる~~! 「ディズニー」や『ハリポタ』世界を想起させる城下町を探索してみたら……差別と退廃がもたらす”陰の美”が潜んでいた -
4
『夏目友人帳』ニャンコ先生をあしらった温度計&ストームグラスやトートバッグが登場。アパレル通販サイト「SuperGroupies」とのコラボ商品。丸っこいシルエットのニャンコ先生がとてもラブリー -
5
アニメ『忍者と極道』例のシーンなどは10月28日深夜に放送開始。“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?いよいよ「黄金時代(オウゴン)」が雪崩のように特攻(ブッコ)まれる
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
プログラムの中に息づくリアリティ“体験が物語になる”瞬間を求めて──上田文人氏に聞く『ワンダと巨像』20周年 -
昔のような『サカつく』を現代でも遊びたい!『プロサッカークラブをつくろう!2026』プロデューサー久井克也氏インタビュー。クローズドβテストの反応やゲームシステムについて聞いた -
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音) -
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた -
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
