いま読まれている記事
- 注目度1584『コーヒートーク』開発元が新たに手がける最大4人プレイの脱出サバイバルホラーゲーム『ウィスパーマウンテンアウトブレイク』が発売。ホスト役ひとりが本編を持っていればほか3人は無料で遊べる
- 注目度429「店員に話しかけられたら即退店」のアパレルショップが池袋PARCOにて期間限定でオープン。ハンターのように店内を巡回する店員から逃れながら服を選ぶ新感覚のショッピングアトラクション
- 注目度330墓場経営シミュレーション『Graveyard Keeper』Switch版が75%オフの597円で購入できるセール実施中。遺体を川に投げ捨てたり死体の肉でハンバーガーが作れたりしてしまう倫理観ゼロの「暗黒牧場物語」
- 注目度308『Rust』がSteamで半額セール中。8月15日まで2300円で購入可能。文明が崩壊した島で生存をかけて争う、マルチプレイが人気のサバイバルFPS
ニュース・新着記事一覧
-
『勝利の女神:NIKKE』と『ニーア オートマタ』コラボキャラで「2B」、「A2」、「パスカル」が実装。9月1日からスタート
-
白いフォルムに巨大な口がデザインされた「フルフル」が特徴的のぬいぐるみが予約受付開始。いい意味で絶妙な気持ち悪さを醸し出す「フルフル」ファンなら是非とも購入したい一品
-
マイメロディ&クロミの雑貨アイテムが販売開始!キュートなBabyの姿になった「Cupid Baby」シリーズ、トートバッグや巾着ポーチなどがラインナップ
-
『スヌーピー』 SWITCH用コントローラー&収納ポーチ発売!かわいいデザイン&機能性も抜群
-
『A3!』各組単独イベントがリアルで初開催!春組公演には白井悠介、西山宏太朗、羽多野渉ら春組全キャストが出演決定
-
ディズニーヴィランズたちのオンラインくじが発売開始!描き起こしイラストを使用したブックレットやアクリルスタンド、デフォルメのぬいぐるみなど
-
下野紘&谷山紀章が『ドラクエ』1作目で大興奮!『声優と夜あそび(火)』放送レポート到着
-
『たまごっち』とアパレルブランド・MEQRIがコラボ、「たまごっち」の成長分岐をデザインしたTシャツなど登場。たまごっちを研究する架空のクラブ「Tamagotchi Study Club」モチーフ
-
『Escape From Tarkov: Arena』のゲームプレイトレイラー公開。ランクマッチやPvEなどのさまざまなゲームモードがプレイ可能、予約販売受付中
-
『夢職人と忘れじの黒い妖精』コラボアフタヌーンティー&コンセプトルーム宿泊プランが予約受付開始!クリアポスターやルームキーなどの豪華特典も
-
『ツキウタ。』10周年記念生特番より鳥海浩輔&柿原徹也のインタビューが到着!「次は鳥さんとのカレーのエピソードを話します(笑)」
-
『アーマード・コア6』Steam同接数ピークが約15万6000人を突破する大盛況を記録。『ダークソウル3』(最大約13万人)を超える好調なスタート
-
『ポケモンスリープ』が「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」とコラボ。すやすや眠るポケモンがパッケージとアイマスクにデザイン、無香料とラベンダーの2種展開
-
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジョルノやブチャラティをモチーフにしたハンカチ、タオル、ポーチが発売決定
-
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』新作アニメのトレーラーが公開。タイトルは『Sky: The Two Embers』、ゲームと対照的な曇った空が不穏な物語を思わせる
-
「Xbox 360」のストア・マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのゲームやDLCのプレイに影響はなし
-
『ヒロアカ』主題歌アーティストが集う「ANI-ROCK FES. 2024」にsumika、SUPER BEAVERが出演決定!すべての出演アーティストが解禁
-
ふにゃふにゃ物理演算ゲーム『ヒューマン フォール フラット』を工科大学の先生と遊ぶ。「ガラスの割れ方」を専門家はどう見る?【ゲームさんぽ】
-
『Factorio』宇宙プラットフォーム建設や惑星間物流網の構築が楽しめる拡張コンテンツの情報が公開。“宇宙ロケット打ち上げ後”を描く「Space Age」は約1年後のリリースを目指して開発中
-
欧州最大級のゲームショー「gamescom 2024」は2024年8月21日~25日にかけて開催へ。2023年度は100か国以上から32万人の来場者が集まる大盛況を記録
ランキング
-
-
1
『グラブル』と『ハンター×ハンター』のコラボで‟リスキーダイス”が使えるとSNSで話題に。運悪く「大凶」引いてしまったユーザーは‟1000万枚”のカジノメダルを失ってしまう。まさにハイリスク・ハイリターン
-
2
墓場経営シミュレーション『Graveyard Keeper』Switch版が75%オフの597円で購入できるセール実施中。遺体を川に投げ捨てたり死体の肉でハンバーガーが作れたりしてしまう倫理観ゼロの「暗黒牧場物語」
-
3
『バトルフィールド6』オープンβのSteam最大同接が驚異の「52万人」突破。週末限定で開催された「ウィークエンド1」が大盛況。破壊描写や大人数での対戦が特徴のFPSシリーズ最新作
-
4
『Rust』がSteamで半額セール中。8月15日まで2300円で購入可能。文明が崩壊した島で生存をかけて争う、マルチプレイが人気のサバイバルFPS
-
5
『ペルソナ』シリーズの設定資料集が最大50%オフに。『ペルソナ3』『ペルソナ4』のイラストが収録された副島成記氏のアートワークスは必見。『ペルソナ5』設定資料集、『ペルソナ3』ガイドブック、『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』の設定資料集もお得
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
映画『Sky ふたつの灯火 – 前篇 -』は、なぜ「王国が滅びる前の世界」を描いているのか? 来日中のジェノヴァ・チェン氏とエヴァン・ヴィエラ監督に直接聞いた
-
13年ぶりの新作『NINJA GAIDEN 4』流の「血の流し方」とは? 「今回の血しぶきはすごく派手」と語る開発陣に、血のこだわりを聞いてきた。斬撃の肉感やヒットの実体感が高まり、血しぶき愛好家には大朗報
-
奈須きのこ×武内崇『FGO』10周年記念対談。奈須氏「『FGO』と出会わなければ、もっといろいろなTYPE-MOON作品を生み出していたかもしれない。でも、現状はそれを補って余りある「財産」を得ている」
-
ゲーム制作メンバーが自分以外蒸発してしまうも、ブラック企業に勤めながらひとりで8年かけてゲームを完成させた『アクアリウムは踊らない』作者の波乱万丈すぎる半生を語ってもらった
-
“物語をプレイヤーと共に書き換える”アニメRPG『オズ リライト』のリリース直前イベントが東京・秋葉原で開催。開発者へのメールインタビューと合わせてお届け
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】