いま読まれている記事

【今日は何の日?】『ニーア オートマタ』が発売された日(2017年2月23日)。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界──荒廃した世界にアンドロイドが華麗に舞う

article-thumbnail-250222d

2月23日は『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』が発売された日だ。

『ニーア オートマタ』は、ヨコオタロウ氏がディレクターを務め、プラチナゲームズが開発を担当し、スクウェア・エニックスから発売されたプレイステーション4用ソフト。2017年3月18日(土)にはPC版が発売されている。

『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_001
(画像はNieR公式PRアカウント@NieR_JPNより)
『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_002
(画像はNieR:Automata The End of YoRHa Editio公式サイトより)

異星人に侵略された地球を舞台に、人類の切り札であるアンドロイド戦闘用歩兵“ヨルハ部隊”と、異星人が作り出した“機械生命体”との戦いが描かれる。『ニーア オートマタ』は『ニーア レプリンカント』『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズとも世界設定につながりがある。

ただし、各作品間は大きな時間の流れがありストーリーでがっつりとつながっているというわけではないので、関連作品をレイしていなくても楽しめる内容となっている。

『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_003
(画像は公式サイトより)

プレイヤーは、ヨコオ氏による世界観やシナリオに心を奪われ、コンポーザーを務める岡部啓一氏の儚げな音楽に感情を揺さぶられたことだろう。

そして、『タクティクスオウガ』で知られる吉田明彦氏が描いた2B、9S、A2といったキャラクターたちは、国内だけではなく、世界中のゲーマーを魅了。白髪に黒い目隠し。ンドロイドとは思えぬゴシックな衣装は、男女問わず多くのプレイヤーの心を鷲づかみにした。

『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_004
(画像は公式サイトより)
『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_005
(画像は公式サイトより)

物語はマルチエンディング方式を採用。濃密なエンディングはもちろん、バッドエンドを含めて26種類もの結末が用意されていた。

また、プラチナゲームズによるバトルアクションはとても美しく、2B、9S、A2たちが華麗に戦う姿は、それだけで十分なエンターテインメントとなっていた。

『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_006

2024年12月27日には、世界累計&ダウンロード販売本数が900万本を突破したことも発表されており、世界中で愛されている名作として現在もその存在感を示している。

『ニーア オートマタ』の発売日は2017年2月23日。ヨコオタロウ氏がディレクションを務めた、美しく、儚く、切ない世界_007
(画像はNieR公式PRアカウント@NieR_JPNより)

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧