いま読まれている記事

死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル

article-thumbnail-190517g

 オーストラリアのゲームデベロッパーRoute 59は、アドベンチャーゲーム『Necrobarista』(PC版)の発売を8月9日に決定した。

 本作はNintendo Switchとプレイステーション4でのリリースも予定されているが、こちらの発売日は2020年となっている。PLAYISMによって日本語ローカライズもされる予定だ。

 『Necrobarista』は、メルボルンにあるカフェが舞台となる。カフェには普通の客だけでなく、死者も訪れる。プレイヤーはネクロマンサーでありカフェのバリスタでもあるマディとして、地上を去る最期の1日をカフェで過ごす彼らの話を聞き、コーヒーでもてなす。

死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_001
(画像はSteam 『Necrobarista』より)
死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_002
(画像はSteam 『Necrobarista』より)

 アニメと映画の両方から影響を受けたという本作は、シーンごとに変わるカメラアングルやアニメーションといった3D表現を存分に使ったビジュアルノベルとなっている。カフェに訪れた人びとの話を聞きながら、時折登場するキーワードに干渉することでストーリーが進行、分岐していく。

 ゲーム中には一人称視点で歩きまわることもあり、単純にテキストを読み進めて話を進めるゲームではない。カートゥーン調のグラフィックやタイポグラフィを利用した独自のアートスタイルは、ひと目で「かっこいい」と思わせる力がある。

 音楽はアニメ『メイドインアビス』や、リズムゲーム『Deemo』に楽曲を提供したケビン・ペンキン氏が担当。

死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_003
(画像はSteam 『Necrobarista』より)
死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_004
(画像はSteam 『Necrobarista』より)

 公式サイトでは、ゲームの特徴のひとつとしてオーストラリアの最も有名なアウトローであるネッド・ケリーの存在を挙げている。ケリーはブッシュレンジャーと呼ばれる盗賊だったが、貧しい者からは盗まず、無用な殺しはしないことで他のブッシュレンジャーとは一線を画する存在だった。生前から義賊として知られており、処刑後はすぐに伝説化した。

 ケリーと『Necrobarista』との関係は不明だが、オーストラリアでは「ケリーのように勇敢に」(as game as Ned Kelly)が一般的な表現となるほどの人物であり、権力への抵抗の象徴ともなっているため、彼がどのように関わるのか気になるところだ。

死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_005
(画像はSteam 『Necrobarista』より)
死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_006
(画像はSteam 『Necrobarista』より)

 『Necrobarista』は2017年に発表され、そのアートスタイルで話題を呼んだ。日本でもBitSummitに出展し、日本語版も発表されていただけに注目の作品だ。興味がある方は忘れずにSteamページでウィッシュリストに入れ、発売を見逃さないようにしてほしい。

ライター/古嶋誉幸

関連記事:

VRアドベンチャー『東京クロノス』はビジュアルノベルをどのように刷新したのか。小さな発明の連続で成り立つ、空間を使った新しいドラマ体験

『Detroit: Become Human』は日本のアドベンチャーゲームの文法に興味がない──イシイジロウ氏が感じた葛藤と、自身の限界

ライター
死者が地上最期の1日を過ごすカフェが舞台の『Necrobarista』、PC版が8月9日に発売。オーストラリア発のクールなビジュアルノベル_007
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ