『崩壊3rd』や『原神』の開発元として知られる中国miHoYo(米哈游网络科技股份有限公司)は8月5日(水)、Windows向けアプリ『N0va Desktop』の配信を開始した。
本アプリケーションは、「Lumi」と呼ばれる少女が踊ったり遊んだりする「動く壁紙」を導入するもので、可愛らしい姿を見せてくれる点が魅力となっている。

miHoYoは2020年5月中旬、「次の小さなプロジェクト」として、初のティザー映像を中国の動画共有サイト「ビリビリ動画(bilibili)」にて公開していた。ティザー映像については「VTuber」のタグ付けやモーションキャプチャー、ゲーム開発などに用いられるUnreal Engine 4で制作された点などの断片的な情報から、中国のネットユーザーを中心に注目を集めていた。
すてに公式のYouTubeチャンネルおよびTwitterアカウントも開設されており、執筆時点のバージョン(Ver.1.0.0.0)では、Lumiがハンギングチェアに座るデフォルトのライブ壁紙と、3種類のダンスを踊るライブ壁紙へ分けられている。
ローンチトレーラーのように動かしたアイコンへ反応するようなことはないが、最大化したウィンドウを開いているとデスクトップ画面を表示した際に眠っている姿を見せたり、そのまま眺めているとブランコのように揺らして遊ぶ様子を見せたりするようだ。ただし、筆者の環境においては「起動時の画面をつつく演出が2回入る」点や、「10数秒のダンス壁紙で始点と終点のポーズが異なる」点に違和感を覚えるが、これらの点は今後のさらなる発展に注目したいところだ。


なお、動作環境については以下のとおり。GPUの負荷が高まる恐れがあるため、要件を満たさない場合のインストールは推奨できない。興味があれば、要件を満たしているかを確認したうえで一度試してみてほしい。
OS:Windows 7(with Aero)以上
CPU:Intel i5(1.66 GHz)以上
メモリ:1024 MB RAM
グラフィックカード:Intel HDグラフィックス 4000以上
Direct X:10.0以上
ハードディスク/SSDの空き容量:473 MB
ライター/ヨシムネ