マイクロソフトは、ブロックメイクRPG『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』(以下、ドラクエビルダーズ2)を5月4日(火)にXbox Game Passでリリースすると発表した。対応プラットフォームはXbox OneとXbox Series X|S、PC。各プラットフォームに対応したXbox Game Pass、あるいはXbox Game Pass Ultimateに加入することで遊べる。
マイクロソフトストアではXbox Series X|SとPC版『ドラクエビルダーズ2』単品の予約もスタートし、どちらかのプラットフォーム版を買えばもう一方のプラットフォームでも遊べる「Xbox Play Anywhere」にも対応している。6380円で5月4日(火)午前9時にリリース予定だ。
『ドラクエビルダーズ2』は『ドラゴンクエス』をテーマにした『マインクラフト』風のRPGで、プレイヤーは世界を救う大冒険とブロックを使ったモノづくりを同時に楽しむことができる。
本作の舞台となるのは『ドラゴンクエストII 悪霊の神』の世界。「破壊」を崇拝し「モノづくり」を敵視する邪教の集団「ハーゴン教団」が勢力を伸ばしている世界だ。彼らはモノづくりの力を持つビルダーを世界から根絶やしにしようともくろんでいる。ビルダー見習いである主人公は、そんな世界で一人前のビルダーを目指す。
主人公は記憶喪失の少年シドーとともに、「からっぽの島」でビルダーとしての腕を磨く。本作にはからっぽの島以外にも腐った土が広がる「モンゾーラ島」やかつてゴールドラッシュに湧いた鉱山島「オッカムル島」など、複数の島が登場する。各島では個性豊かなバイオームやキャラクター、モンスターたちが待ち受けている。
2018年にPlayStation 4とNintendo Switchでリリースされており、2019年にはSteam版がリリース。Steam版と同じく、Xboxプラットフォーム版とマイクロソフトストアPC版でも以下の3種の追加DLCが無料で付属している。
・和風なモノづくりが楽しめる「和風パック」
・魚を釣って水槽がつくれるようになる「水族館パック」
・近代的なハウジングが楽しめる「近代建築パック」




単なる『マイクラ』フォロワーに終わらず、『ドラゴンクエスト』らしい独自のストーリーやシステムで高い評価を得た『ドラクエビルダーズ2』がXboxプラットフォームとXbox Game Passでもリリースされる。興味がある方は5月4日(火)のリリースを楽しみに待ってほしい。
ライター/古嶋誉幸