いま読まれている記事

『ELDEN RING』(エルデンリング)の発売が24時間を切る。準備は万全?世界観、配信ガイドライン、エディションの違い、オンライン要素など事前情報まとめ

article-thumbnail-220224f

 2月25日(金)に発売を予定している。フロム・ソフトウェア開発、バンダイナムコエンターテインメントが発売するアクションRPG『ELDEN RING』(エルデンリング)の日本での発売が24時間を切っている。

 ここで『ELDEN RING』に関する発売前の情報をまとめてみよう。

『ELDEN RING』はどのようなゲームなのか

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_001

 『ELDEN RING』は、『デモンズソウル』や『ダークソウル』シリーズの開発を手がけたフロム・ソフトウェアによるアクションRPG。

 『ダークソウル』シリーズの宮崎英高氏がディレクターを務め、HBOで『ゲーム・オブ・スローンズ』としてドラマ化もされたファンタジー小説『氷と炎の歌』で知られる作家のジョージ・R・R・マーティン氏が世界観の構築で参加している。

 このふたりのコラボレーションがどのような化学反応をみせるのか注目といえそうだ。

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_002

 ゲームの舞台は「狭間の地」と呼ばれる大地。広大でシームレスなオープンなフィールドとして描かれ、立体的に作り込まれた巨大な迷宮「レガシーダンジョン」が点在している。

 立体的な探索が可能な機動力に長けた「霊馬トレント」や、「ジャンプアクション」、「ステルス」などを駆使して自由に探索し、さまざまな脅威を乗り越えていく。プレイヤーの前にはさまざまな思惑を持った登場人物や世界の神秘が待っている。

『ELDEN RING』の世界観、物語の背景

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_003

 永遠の女王「マリカ」を頂点とした「狭間の地」で黄金樹の根源たる「エルデンリング」が砕けたことが、本作の大きな物語の背景だ。

 マリカの血を受けた子供たちである「デミゴッド」たちが、エルデンリングの破片である「大ルーン」を手にして狂った結果、「破砕戦争」が勃発して大いなる意志に見捨てられてしまった。こうした世界は大きな混迷を極めることになる。

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_004
(画像はYouTube「ELDEN RING ストーリートレーラー 【2021 The Game Awards】」より)

 かつて狭間の地を追放された「褪せ人」(あせびと)たちは、狭間の地に向かい「エルデの王」となるため、エルデンリングを求める。この褪せ人こそが、プレイヤーが操作するキャラクターであり、本作で描かれる英雄譚の主人公だ。

プレイ前に観ておくといいトレーラーは?

 フロム・ソフトウェアのYouTubeチャンネルで、多数のトレーラーが公開されている。もちろん情報を一切に遮断して楽しむのもありだが、事前に予習してもいいという人におすすめなのは「ゲーム紹介トレーラー」、「ストーリートレーラー」、そして「ロンチトレーラー」だ。

 「ゲーム紹介トレーラー」は、ナレーションとともに本作の魅力を紹介しており、もっともゲームの内容がよくわかるトレーラーとなっている。基本的な世界観や物語から、オープンなフィールドの探索、ゲームデザインなど多方面に本作の特徴を掴むことができるだろう。

 また「ストーリートレーラー」は、本作の世界観にフォーカスが当たるトレーラーとなっており、「エルデンリング」が砕けたことで「破砕戦争」が勃発し、混迷を極めるなかで「黄金のゴッドウィン」がデミゴッドに殺されたことが触れられている。

 ジョージ・R・R・マーティン氏が手がけた深淵な世界観設定を堪能する上で、必須といえるだろう。

 そして先日、公開になったばかりの「ロンチトレーラー」もまた本作の世界観がよくわかるものとなっており、「…エビ好きには、悪人はいねえ」や、将軍ラダーンによる「さあ、戦祭りじゃ!ラダーン祭りじゃ!」など、印象的な台詞・フレーズが多く登場するものとなっている。

 発売前の最後のトレーラーとなるので、本作の雰囲気をこのロンチトレーラーで掴んでおこう。

キャラクターメイキングはどういったもの?

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_005

 プレイヤーの分身である「褪せ人」は、外見や能力値をカスタマイズ可能だ。近接戦闘や魔術、さらには祈祷に長けたキャラクターとして成長させることが可能となっている。特徴を活かすことはもちろん、すべてを極めることもできるとのこと。

 またゲーム開始時のキャラクターメイキングとして、外見のほかにも全10種類の「素性」と呼ばれるものがあり、剣士、勇者、予言者、侍、囚人、密使などがある。

 それぞれステータスが変わるため、序盤のプレイを大きく左右することになるが、基本的には自分のプレイスタイルやロールプレイにあわせて、選択するのが一番の楽しみかただろう。なお裸に近い「Wretch」(従来シリーズでの「持たざる者」)はもっとも難易度が高くなるので、上級者向けとなる。

 さてここからは、ゲームの中身ではなく購入やゲームを遊ぶ上での外部環境について触れていこう。

パッケージ版、ダウンロード版の各エディションの違いは?

 日本国内でパッケージ版が発売するのはPS4、PS5、PC版となっており、Xbox Series X|S、Xbox One版はダウンロード版のみの販売となる。

 またエディションの違いとして、基本的には「通常版」(パッケージ/ダウンロード)、「コレクターズエディション」、「デジタルデラックスエディション」の3種類がある。

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_006
(画像はYouTube「ELDEN RING 発売ロンチトレーラー【2022.02】」より)

 パッケージ版の特徴としては、数量限定で、冒険に役立つ情報を収録した「アドベンチャーガイド」(A4サイズ)と「マップポスター」、DLCとして、ジェスチャー「ングのポーズ」が付属する。通常版はパッケージ版、ダウンロード版とも税込9240円だ。

 「コレクターズエディション」は、パッケージ版の豪華版で、通常版パッケージ内容に加えて、23cmのスタチュー「ミケラの刃、マレニア」、ハードカバー仕様の40ページある「アートブック」、「デジタルサウンドトラック」、「スチールブック」が付属する。価格は税込24200円。

 ダウンロード版では予約特典として、ジェスチャー「リングのポーズ」に加えて、「アドベンチャーガイド」がデジタルアプリケーションとして付属するのが特徴だ。なおこの「リングのポーズ」は、協力マルチプレイを通してゲーム内でも入手可能とのこと。

 「デジタルデラックスエディション」は、ダウンロード版の豪華版で、上記内容に加えて「デジタルアートブック&サウンドトラック」が付属する。価格はすべてのプラットフォームで税込9900円となる。

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_007
(画像は【抽選販売】ELDEN RING プレミアムコレクターズエディション PS4版|エビテンより)

 また以上の3種類のほかにも、「プレミアムコレクターズエディション」というものがあるが、抽選申し込み期間は昨年11月で終わっている。日本国内向けの用意数はPS4、PS5版の合計でわずか「10個」となっており、入手は非常に困難だ。

 「プレミアムコレクターズエディション」は、コレクターズエディションの内容に加えて、1/1スケールの「ヘルメットレプリカ」が付属するのが特徴となっている。詳しくは販売サイトを参照して欲しい。

次世代機向けのアップグレードは可能?

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_008

 PS4のパッケージ版/ダウンロード版を購入した人は、追加費用がなくPS5のダウンロード版へのアップグレードが可能だ。

 ただし注意点として、PS4のパッケージ版では、PS5のディスクドライブがないデジタル・エディションではアップグレード不可となる。

 Xbox One版は、「スマートデリバリー(Smart Delivery)」に対応しているので、Xbox Series X|Sでも追加費用なくプレイが可能となっている。

『ELDEN RING』はいつからプレイできる?

 日本国内では、コンソール版(PS4、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One)は発売日の2月25日(金)午前0時よりプレイ可能だ。つまり発売日になった瞬間にプレイができる。PC版(Steam)は、同日の午前8時よりプレイが可能となっている。

 また事前ダウンロードはすべてのプラットフォームで開始しているので、ダウンロード版を購入する人はダウンロードを済ませておこう。

YouTubeやニコニコ動画に動画投稿・配信ができる?

 ゲーム機本体やSteamクライアントのシェア機能を用いて撮影した動画・静止画での投稿は許可されている。さらに編集ソフトなどを用いて自身のゲームプレイを撮影、編集した動画をインターネット上に公開することも可能だ。

 なお投稿可能なサイトとしてはYouTubeTwitchニコニコ動画など、JASRACと音楽に関する利用許諾契約を締結している動画共有サイト、またTwitter、InstagramなどのSNS、自身のWebサイトなどが挙げられている。

 ただし注意点としては、投げ銭やスーパーチャットなど、視聴者から直接的に金銭の受け取る機能を利用した収益化や、メンバーシップなど有料会員登録者限定の動画投稿に使用することは原則として禁止となる。

 YouTubeやTwitchのパートナープログラムやその他動画共有サイトが提供する「クリエイター向けの機能」を利用して、投稿を収益化することは可能となっている。

 詳しくはガイドラインを参照して欲しい。

PC版『ELDEN RING』の必要/推奨スペック表は?

 PC版『ELDEN RING』の必要動作環境は、Windows 10/11、ハードディスク容量は60GB以上となっている。詳細は以下のとおり。

■必要動作環境
OS:
Windows 10

CPU:
Intel Core i5-8400
AMD RYZEN 3 3300X

メモリー:
12GB RAM

GPU:
NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
AMD Radeon RX 580 4GB

DirectX:
DirectX 12(FEATURE LEVEL 12.0)

ハードディスク容量:
60GB以上

サウンドカード:
Windows互換オーディオデバイス

■推奨動作環境
OS:
Windows 11/10

CPU:
Intel Core i7-8700K
AMD RYZEN 5 3600X

メモリー:
16GB RAM

GPU:
NVIDIA GeForce GTX 1070 8GB
AMD Radeon RX Vega 56 8GB

DirectX:
DirectX 12(FEATURE LEVEL 12.0)

ハードディスク容量:
60GB以上

サウンドカード:
Windows互換オーディオデバイス

『ELDEN RING』のオンライン要素は?

エルデンリング(ELDEN RING)発売・最新情報まとめ!_009

 本作はネットワークに接続してプレイすると、さまざまな現象が発生したり、ほかのプレイヤーとコミュニケーションをとることが可能だ。なおメーカー機器を超えたクロスプレイには対応していない。

 ほかのプレイヤーがうっすらと言える「幻影」、他のプレイヤーが死亡した場所に現れ、触れると死亡時のリプレイが再生される「血痕」、さらにはメッセージを残せる機能は『ダークソウル』シリーズのように健在だ。

 さらにオンラインマルチプレイとして、ほかのプレイヤーと共闘できる協力プレイのほか、ほかのプレイヤーの世界に侵入して戦う敵対プレイもできる。

 「褪せ人の鉤指」で召喚サインを書く、または「金の小偶像」で召喚サインを近くの「サイン溜まり」へ送ると、ほかのプレイヤーの世界に召喚される状態になり、プレイヤー自身をあわせて、最大4人まで協力プレイが可能となっている。


 いよいよ発売が24時間をきった全世界待望の『ELDEN RING』。PS Blogではディレクターの宮崎英高氏のインタビューも掲載されている。こちらもたくさんの情報が含まれているので、参考にしてみてはいかがだろうか。

 

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ