いま読まれている記事

リアルな農業体験が特徴のまちづくりゲーム『Farthest Frontier』のゲームプレイ映像が公開。病気や侵略者などの脅威から人々を守るだけでも一苦労のハードな体験が楽しめる

article-thumbnail-220301i

 開発元のCreate Entertainmentは日本時間の2月28日(月)、『Farthest Frontier』のゲームプレイ映像を公開した。

 本作は入植者たちを率いて、未知の荒野に新たな集落を築くシミュレーションゲームだ。ゲーム中には50種類におよぶ建築物と、32種類の工芸品や材料が用意されており、さまざまなものを生産しながら都市を拡張していく。

 農業システムは非常に細かく作り込まれ、10種類の農作物はそれぞれ異なる成長の特性を持つ。畑を耕したり雑草や岩を取り除くのはもちろん、育てる作物にあわせて土壌の混合を調整し、熱や霜から守りながら大切に育てなければならない。生産量が落ち込めば、それだけ人々が飢えることになるのだ。

Steamのまちづくりゲーム『Farthest Frontier』のゲームプレイ映像が公開_001
(画像はSteam『Farthest Frontier』販売ページより)

 水が不衛生であれば赤痢コレラ、また野菜が不足すれば壊血病、ネズミが増えればペストと、病気への対策も必須。さらに都市が繁栄すればそれだけ外部からの注目も集まり、略奪や侵略の対象となる危険も高まる。壁を作り兵士を集め、町の防衛にも努めなくてはならない。

 また、ゲームの舞台となるマップはランダムに作成されるとのことで、常に異なる体験が楽しめるという。そのうえでプレイヤー側で水などのリソース量を調節したり、侵略者や病気の機能をオフにしたりと、難易度を自分好みにカスタマイズすることもできるようだ。

Steamのまちづくりゲーム『Farthest Frontier』のゲームプレイ映像が公開_002
(画像はSteam『Farthest Frontier』販売ページより)

 『Farthest Frontier』はPC(Steam)向けに2022年中のリリースを予定。記事執筆時点では、日本語字幕についてはサポートされていない。気になる方はSteamのウィッシュリストに登録しておこう。

ライター
1998年生まれ。静岡大学情報学部にてプログラマーの道を志すも、FPSゲーム「Overwatch」に熱中するあまり中途退学。少年期に「アーマード・コア」「ドラッグ オン ドラグーン」などから受けた刺激を忘れられず、プログラミング言語から日本語にシフト。自分の言葉で真実の愛を語るべく奮闘中。「おもしろき こともなき世を おもしろく」するコンピューターゲームの力を信じている。道端のスズメに恋をする乙女。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月25日23時~2024年4月26日00時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ