いま読まれている記事

『ポケモン』の小学校向けプログラミング入門教材「ポケモン プログラミング スタートキット」が無償提供中。「Scratch」でのシンプルゲームづくりが体験可能

article-thumbnail-230419c

 一般社団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団の公式ページにて、小学校向けのプログラミング入門教材「ポケモン プログラミング スタートキット」が無償で提供中だ。

 「ポケモン プログラミング スタートキット」は小学校を対象に無償で提供されている教材キット。IDやパスワードの発行、会員登録といった手順は必要なく、手軽に授業や家庭学習に利用できる。

 教材はおもにふたつの要素から構成され、ひとつがパソコンやタブレットの操作を学べる「ポケモンPCトレーニング」。こちらにはタイピング操作を学ぶ「キーボードトレーニング」と、クリックやドラッグ&ドロップなどを学ぶ「マウストレーニング」を収録。インタラクティブな教材のため、インターネット環境さえあれば休み時間などでも練習できる。

『ポケモン』の小学校向けプログラミング入門教材が無償提供中_001
(画像は「ポケモン プログラミング スタートキット」公式サイトより)

 もうひとつが「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」と呼ばれるプログラミングの入門教材で、2時間の授業を想定した学習計画となっている。広く普及しているビジュアルプログラミングツール「Scratch」と、教材にふくまれる『ポケモン』のイラスト素材を活用してシンプルなゲーム作りを行うといった形だ。

 教材の中にはゲーム作りに用いることができるイラスト素材やヒントカードのほか、指導案や授業用スライドを収録。プログラミングの制御通りにポケモンが動くことを体験し、プログラミングに対する児童たちの心理的ハードルを下げるとともに、ゲームの中だけでなく社会全体でプログラミングが活用されていることも学べる内容になっているという。

 公式サイトでは「茨城県つくば市立 吾妻小学校」や「東京都杉並区立 天沼小学校」をはじめとする全国の小学校における活用事例も掲載されている。YouTubeでも導入した授業の様子を収めた映像が公開中だ。

 「ポケモン プログラミング スタートキット」は公式サイトにて、小学校をはじめとする日本国内の教育施設向けに無償で提供中。本教材に関する詳細については、公式サイトを参照されたい。

編集者
オーバーウォッチを遊んでいたら大学を中退しており、気づけばライターになっていました。今では格ゲーもFPSもMOBAも楽しんでいます。ブラウザはOpera

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ