いま読まれている記事

スイスの“バ美肉”研究者に密着したNHKドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中。海外から見た「日本独自の文化」や、「カワイイを獲得する」ことで心理的な解放を求める人々の心理とは?

article-thumbnail-240415m

NHK総合テレビで4月14日(日)、スイスの人類学者であるリュドミラ・ブレディキナ氏による“バ美肉”【※】研究へ密着した試験的ドキュメンタリー番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」が放送された。

【※】バ美肉:「バーチャル美少女受肉」の略。主に「“美少女”として活動するためのバーチャルアバターを手に入れる」ことを指す

本番組はNHKプラスで4月21日(日)まで、NHKオンデマンドで4月28日(日)までそれぞれ視聴可能だ。

スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_001

ブレディキナ氏はマルタ大学の博士課程に在籍しながら、対象の生活を観察する民俗学・文化人類学のフィールドワーク(エスノグラフィー)を通じて、男性の“kawaii”文化とバーチャル空間におけるジェンダー表現について研究している。

2022年には“バ美肉”文化と伝統的な日本の演劇に関連する修士論文を発表しており、ジュネーブ大学におけるジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」を受賞。日本語訳の論文は青土社が発行する雑誌「現代思想」にも掲載された。

スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_002

今回の番組では6度目の来日となったブレディキナ氏のフィールドワークに密着し、“バ美肉”のVTuberとして活躍するあまちじょんこさんやのらきゃっとさんへの取材を実施している。

また、番組内では研究ユニット「Nem x Mila(ねむみら)」の共同メンバーとしても活動するVtuber・作家のバーチャル美少女ねむさんとのリアル対談も展開。声優の津田健次郎さんによるナレーションを交えつつ、“バ美肉”と呼ばれる現象のさまざまな形を映し出しているようだ。

スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_003
出典:NHK「最深日本研究」
(画像はNHK「最深日本研究」”バ美肉”研究者ミラに密着! のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむ出演|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリストより)
スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_004
出典:NHK「最深日本研究」
(画像はNHK「最深日本研究」”バ美肉”研究者ミラに密着! のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむ出演|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリストより)
スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_005
出典:NHK「最深日本研究」
(画像はNHK「最深日本研究」”バ美肉”研究者ミラに密着! のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむ出演|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリストより)
スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_006
出典:NHK「最深日本研究」
(画像はNHK「最深日本研究」”バ美肉”研究者ミラに密着! のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむ出演|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリストより)

番組の放送にあたって、バーチャル美少女ねむさんは自身のnote上で番組の見どころや視聴者の感想をまとめている。加えて、4月20日(土)からはYouTube上にて、ブレディキナ氏ら出演者によるアフタートーク配信も非公式ながら実施されるようなので、興味があればチェックしておくとよいだろう。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


NHK「最深日本研究」スイスの”バ美肉”研究者ミラの密着ドキュメンタリーが放送 美少女になる人々の心理とは

NHK新番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」でスイスの人類学者ミラの密着ドキュメンタリーが2024年4月14日に放送された。ミラは、VTuberやメタバースでバーチャルアバターの力により美少女の姿に変身する「バ美肉(ばびにく、バーチャル美少女受肉)」文化に着目した論文で学術賞を受賞、国連の国際会議でも発表するなど精力的に活動している。番組では来日してフィールドワークを行うミラに密着。ミラは”バ美肉”VTuberである、のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむに取材を行い、美少女になる人々の心理に迫った。番組は4月28日までオンデマンド配信で視聴可能だ。さらに4月20日には出演者による「非公式アフタートーク」が配信されることが決定した。現在NHKではドラマ『VRおじさんの初恋』も放送されており、”バ美肉”カルチャーへの注目が改めて高まっている。

■”バ美肉”研究者ミラ

リュドミラ・ブレディキナ(通称:ミラ)は、マルタ大学博士課程在籍の人類学者だ。エスノグラフィー(フィールドワークを用いて対象の生活を観察する民俗学・文化人類学の研究手法)を通じて、男性の”kawaii”とバーチャルなジェンダー表現について研究している。2022年にはバ美肉と伝統的な日本の演劇に関する修士論文でジュネーブ大学のジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」を受賞。論文は翻訳され日本の雑誌『現代思想(青土社)』にも掲載された。

※Twitter(ミラ) : https://twitter.com/BredikhinaL
※学術ポータル(マルタ大学) : https://malta.academia.edu/LiudmilaBredikhina
※参考:「バ美肉」に関する論文、学術賞を受賞 ジュネーブ大のジェンダー分野で https://kai-you.net/article/83747

VTuberやメタバースが人類に与える影響を調査するため、2020年からは日本のVTuber・作家のバーチャル美少女ねむと研究ユニット「Nem x Mila(ねむみら)」を結成して活動しており、定期的に「ソーシャルVRライフスタイル調査」などのレポートを発表。内閣府・総務省・文化庁など各種省庁でも参考資料として取り上げられている。

※参考:ソーシャルVRライフスタイル調査2023 https://note.com/nemchan_nel/n/n167e77d78711
※参考:内閣府が「メタバース」上での権利保護やストーカー被害など法的課題へのルール整備のためパブリックコメントを募集中 https://news.denfaminicogamer.jp/news/230502r

2023年10月には、Nem x Milaとして国際連合の国際会議「インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023(IGF京都2023)」で講演を行った。岩波書店から7月に刊行予定のVTuber総合学術書『VTuber学(仮)』の執筆陣としても名を連ねている。

※参考:バーチャル美少女ねむ、国連会議「IGF京都」に登壇 メタバースの革新性を解説 https://kai-you.net/article/87908
※参考:VTuberを“学問”へーー13名の識者による総合学術書『VTuber学』刊行決定 https://realsound.jp/tech/2024/02/post-1577029.html

■NHK新番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」

NHK新番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」は、サブカルから食まで、世界の注目を集める日本文化に着目。海外にいながら、日本人よりも日本の特定分野に詳しい研究者のフィールドワークに密着することで我々日本人も気づいていない日本の魅力を探るドキュメンタリー番組だ。

2024年4月14日に放送された第1回では「バ美肉」を研究するスイスの人類学者ミラの来日フィールドワークに密着。ナレーション音声は俳優の津田健次郎。

※出典:最深日本研究〜外国人博士の目〜 – NHK – https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/J1K96JLJ9K/

●ミラが解き明かす美少女になる人々の心理
6度目の調査来日で東京を訪れたミラの目的はバ美肉VTuber達に直接取材を試みることだ。ミラは”バ美肉”VTuberである、あまちじょんこ・のらきゃっと・バーチャル美少女ねむの3名に対して取材を行った。

スイス・“バ美肉”研究者の来日に密着するドキュメンタリー番組がオンデマンドで配信中_007

ミラと取材した3名の”バ美肉”VTuber(出典:NHK新番組「最深日本研究〜外国人博士の目〜」)

VTuber「あまちじょんこ」の”中の人”である「じょんアニキ」は、自宅にミラを招いて、美少女を作り出す超絶技巧の音声・モーション技術を披露し、他人からの目線を意識してキャラクターへの感情を演出することの大切さを語った。VTuber「のらきゃっと」のプロデューサーである「ノラネコP」はファンたちの”そうあってほしい”という願いによりキャラクターが生まれたと解説、娘のように感じるキャラクターの幸せを願うことで人脈も広がり、人生が豊かになったと語った。VTuber・作家「バーチャル美少女ねむ」の”中の人”はリアル世界でミラと対談し、自分にとって「美少女」とは”kawaii”という概念を具現化した存在あり、現実のしがらみをはぎとると多くの人の魂にありのままの本質である”kawaii”が眠っているのではないか、”kawaii”によりお互いの本質を認め合える社会が作れるのではないかと語った。

三者三様の”バ美肉”の多様性が明らかになり、ミラは男性が美少女になり”kawaii”を獲得することで社会のストレスや男らしさの責任から開放されるのではないか、と日本文化から生まれた”kawaii”の可能性について語った。また、ミラは新宿の最新メタバース体験施設「スグバース」を視察して最新VRを体験したり、VTuberが一日店長できる新宿のカフェ & Bar「Function(ファンクション)」でファンの一人としてバーチャルねむのリアルイベントに参加するなど、様々なフィールドワークを実施した。

※注意:この番組は「最”深”日本研究」とあるように、ディープな日本文化に着目する外国人研究者を紹介するものだ。”バ美肉”はVTuber・メタバース世界の様々な文化の一つに過ぎず、ミラとしても番組としてもそれが文化の全てだと主張する意図はないので注意してほしい。

●視聴者の反応やコメントまとめ
X(旧Twitter)での視聴者の反応やコメントをまとめたバーチャル美少女ねむによるブログ記事をこちらで公開している。
・NHK「最深日本研究」”バ美肉”研究者ミラに密着! のらきゃっと・あまちじょんこ・バーチャル美少女ねむ出演 https://note.com/nemchan_nel/n/na264c5f6a29a

●4/28までオンデマンド配信中
番組はNHKプラスで4月21日まで、NHKオンデマンドで4月28日までインターネットで視聴可能だ。

・NHKプラス(4月21日まで、契約者は無料):最深日本研究〜外国人博士の目〜 https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/J1K96JLJ9K/

・NHKオンデマンド(4月28日まで、有料):最深日本研究~外国人博士の目~ https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2024137649SA000/

■4/20「非公式アフタートーク」配信決定

今回の出演メンバー4名による「アフタートーク」配信を4月20日にYouTubeで行うことが決定した。30分番組のため放送では短く編集されていたものの、実際のインタビュー収録ではそれぞれ2~3時間程喋っている。番組には収まりきらなかった”バ美肉”への想いなど、喋り足りない4名が時間無制限でトークを行う予定だ。※NHKとは関係のない非公式企画である。

・【LIVE】NHK「最深日本研究」非公式アフタートーク【ねむ✕ミラ✕のらねこP✕じょんこ】 https://www.youtube.com/watch?v=iJ7hd-g7HUg

■補足:「ねほりんぱほりん」から4年。NHKと”バ美肉”

遡ること4年前、NHKで2020年1月8日に放送された「ねほりんぱほりん」の特集「バ美肉おじさん」で、当時まだ一般的でなかったVRやバ美肉の世界が大きく注目された。こちらでもバーチャル美少女ねむが出演しており、バ美肉を日本的な“見立て”の文化と捉える「美少女は枯山水」の言葉が話題となった。

※参考:「お母さんの手紙よすぎた…」 ねほりんぱほりん「バ美肉おじさん回」終盤に感極まる人続出 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/4816/

2024年4月1日からはNHKでドラマ『VRおじさんの初恋』の放送が開始された。こちらは暴力とも子による同名コミックを原作としたもので、バーチャル世界で美少女の姿となった中年サラリーマンの初恋を描くヒューマンドラマとなっている。こちらは創作の物語だが、今回のミラの密着ドキュメンタリーとあわせ、フィクションとノンフィクションの両面で”バ美肉”というカルチャーへの注目が改めて高まっていると言えるだろう。

※参考:ドラマ『VRおじさんの初恋』が4月1日より放送開始。中年独身男性のVR世界での初恋物語を描く漫画原作のヒューマンドラマ https://www.famitsu.com/news/202403/29338296.html

■出演”バ美肉”VTuber

●のらきゃっと(VTuber)
個人で扱える技術をフル活用して活動している個人系VTuber。戦闘用アンドロイド。姿も声も仮想の存在であるが、キャラクター「のらきゃっと」として確立した存在となることを目標に、VTuberブーム最初期より活動している。声は音声合成(ボイスロイド)であり、誤認識による言い間違えから広がる予測不可能な独自のトークを持ちネタとしている。また可愛らしく魅惑的な動きを行う「kawaiiムーブ」の技術に定評がある。
・Twitter : https://twitter.com/VR_Girl_NoraCat
・YouTube : https://www.youtube.com/@NoraCat0415

●あまちじょんこ(VTuber)
12年間にわたり5歳児として活動しており「完全合法ろりあにき」の異名をとる。メタバース内で「女声ボイスアドバイザー」として活躍し、データ解析による科学的トレーニングに基づく女声の教本「kawaiivoiceを目指す本」は3,000部超えの大ヒット。bilibili動画では登録者数12万人を突破。2023年4月にはTBS「ジロジロ有吉」の「バ美肉おじさん」特集に出演し、その女声技術で全国のお茶の間に衝撃を与えた。
・Twitter : https://twitter.com/johnko20100711
・YouTube : https://www.youtube.com/@johnko_amachi

●バーチャル美少女ねむ(VTuber、作家)
黎明期のメタバースに生きる”原住民”にしてその可能性を伝えるメタバース文化エバンジェリスト。「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から美少女アイドルとして活動している自称・世界最古の個人系VTuber。著書『メタバース進化論(技術評論社)』で「ITエンジニア本大賞2023」ビジネス書部門”大賞”を受賞。国連「IGF京都2023」登壇。MoguLive VTuber Award 2023では「今年最も輝いたVTuber」に選出された。
・Twitter : https://twitter.com/nemchan_nel
・YouTube : https://www.youtube.com/nemchan_nel
・学術ポータル(researchmap): https://researchmap.jp/nemchan_nel

■プレスリリース発行協力:株式会社ブイノス

VNOSは「Vの者がVのまま社会参画できる未来」を目指す実践検証組織。所属する個人系バーチャルアーティストたちや、企業である株式会社ブイノスと連携しながら、個人と法人の枠を超えた様々なプロジェクトを行っている。今回のように、個人で活動するVTuber達が企業としてプレスリリースを行うのも、その実験のひとつである。
・公式サイト:https://vnos.info/


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『モンスターファームアドバンス2』『新・世界樹の迷宮2』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月30日04時~2024年4月30日05時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ