いま読まれている記事

仮面の力で部族を率いるサバイバルMMORPG『Soulmask(ソウルマスク)』Steamに向けて早期アクセス版が発売。プライベートサーバーでは最大8人で協力プレイ可能。公式サーバーでは40人でわいわい遊べる

article-thumbnail-240601b

5月31日、部族を率いて生き残るサバイバルMMORPG『Soulmask(ソウルマスク)』の早期アクセス版がPC(Steam)に向けてリリースされた。

本作は、いけにえの儀式から脱走した主人公が、古代の仮面を用いて自分自身の部族を築き上げて信者を募り、仮面の謎を探求するMMORPGだ。本作で冒険する古代遺跡広がるフィールドには、危険な部族、獰猛な野獣が蔓延っている。

プレイヤーは、「文明」「制服」「豊穣」の3つのマスクから選択し、部族の長として生活するサバイバルMMORPGだ。建築、道具制作、武器の技術などのスキルを習得しつつ、双剣、槍、弓、盾など複数の武器を用いてさまざまなビルドを組める。

また、本作にはAIが搭載された部族とともに農業や生産、巡回などのタスクを管理することで、自分だけでなく部族にお仕事を任せるといった点も楽しめる。PvPが実装されているサーバーでは、他のプレイヤーとの抗争も始まる。

個人で作成できるプライベートルームでは最大8人までのマルチプレイが可能で、パラメーターや設定を変更できる。公式サーバーでは40人参加してプレイできる。

『Soulmask(ソウルマスク)』はPC(Steam)に向けて早期アクセス版が配信中だ。定価3900円のところ、リリース記念セールとして10%オフの3510円で購入できる。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月29日15時~2024年6月29日16時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ