いま読まれている記事

『セーラームーン』などの1990年代アニメから影響を受けた農業シミュレーションRPG『Fields of Mistria』の体験版が現地時間の6月5日に配信決定

article-thumbnail-240604g

NPC Studioは6月4日(火)、“1990年代アニメ”風なキャラクターデザインが特徴の農業シミュレーションRPG『Fields of Mistria』の体験版が6月5日(水)に配信されると発表した。本作は、Steamで開催される「Steam Next fest」に参加することも明かされ、体験版は同フェスの開催にあわせて現地時間の6月5日(水)から6月17日(月)まで利用可能とのこと。

本作は、日本時間の8月6日にSteamにて早期アクセス版がリリースされることも決定している。早期アクセス版は13.99ドル(約2160円)で販売を予定しているとのこと。

本作は、森と海に挟まれた牧歌的な村「Mistria」を舞台に、農業、魚釣り、採掘、クラフトなどをして自分の牧場を発展させていく農業シミュレーションRPG。キャラクターのカスタマイズ、農業にも使える魔法、30人以上の住民との触れ合いや結婚が可能なNPCなど、たくさんのコンテンツが用意されているようだ。現時点では、結婚可能なNPCは12人中10人の姿が公開されている。

『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_001
(画像は『Fields of Mistria』公式サイトより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_002
(画像は『Fields of Mistria』公式サイトより)

本作は、『セーラームーン』をはじめとする“1990年代アニメ”に影響されたキャラクターデザインが特徴的である。また、美しいドット絵や華やかな色合いは、ファンタジーな雰囲気を感じることができる。

『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_003
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_004
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_005
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_006
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_007
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_008
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)
『セーラームーン』などを想起させる1990年代アニメ調のRPG『Fields of Mistria』体験版が6月5日配信_009
(画像は『Fields of Mistria』Steamストアページより)

「Steam Next fest」は、日本時間6月10日(月)の16時から6月18日(火)の午前2時まで開催される。同フェスでは何百ものゲームタイトルの体験版が配信されるほか、ゲーム開発者によるライブストリーミングが行われる予定だ。

ライター
何気なくプレイしたNieRオートマタによってゲームの魅力に完全に取り憑かれてしまった。
オープンワールド大好き。
FPSと他ジャンルを反復横跳び。
いいものはなんでも人に紹介したくなっちゃう。 ちょっとこれ見てみて!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月30日10時~2024年6月30日11時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ