2025年2月28日(金)に発売を控えているハンティングアクションゲーム『モンスターハンターワイルズ(以下、モンハンワイルズ)』が、海外のレビュー集積サイトのMetacriticにて平均レビュースコア「90/100」と高得点を獲得した。
記事執筆時点でPS5版に74件のメディアがレビューを投稿しており、13のメディアが100点満点、約50件が90点以上を獲得している。次いで、Xbox版が平均「89/100」、PC版が平均「88/100」となっている。
PS5版で100点満点をつけた「Loot Level Chill」は、本作を「真の進化版」と評し、『モンハン』シリーズ20周年を迎えるタイトルにしてなお、原点を踏襲しつつオープンワールドの探索や多様な生態系、新要素などが多く加わったと語る。
また、同じく100点をつけた「Eurogamer Portugal」は、「シリーズの本質を損なうことなく、次のレベルに引き上げた」として、シームレスなマップ移動、新たなモンスターや復活モンスター、ギルドの存在意義や「ハンターの使命」について掘り下げたシネマティックなストーリー展開が見られる点を高く評価した。
一方で、PS5版で「70/100」をつけたHardcore Gamerは「パフォーマンスにいくつか問題がある」として、複数のモンスターがエリアに入るとフレームレートが低下する点を指摘しており、「ストーリーに当たりはずれがある」と語る。
『モンハンワイルズ』は、多彩な生態系がおりなすフィールドを舞台に、“ハンター”として巨躯を誇るモンスターを狩るオンラインマルチプレイ対応のアクションRPGだ。
プレイヤーは主人公のハンターを作成し、故郷を襲撃されたという少年ナタと共に、謎のモンスター「白の孤影」を追うため未踏の領域「禁足地」へと足を踏み入れる。
なお、当サイトには『モンハンワイルズ』の登場モンスターや新システムなどをおさらいした製品版レビューも掲載されているので、気になった方はぜひ閲覧してみてほしい。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) February 12, 2025
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させる世界で繰り広げられる、人々と自然の物語をどうぞご覧ください。
氷霧の断崖の新モンスター「ジン・ダハド」など、新要素も満載!https://t.co/ZzEam0XkIr#モンハンワイルズ #MHWs #MHWilds pic.twitter.com/jO3Hg7cGoh
『モンハンワイルズ』は2月28日(金)にPC(Steam)、PS5、Xbox Series X/Sに向けて発売される予定だ。公式サイトにて、各プラットフォームの取り扱いサイトを閲覧できる。