いま読まれている記事

ひたすら“お店作り”に没頭できる癒し系経営シミュレーションゲーム『タイニーショップ:ほっこりお店づくり』発表。本物の建築家がひとりで作る。2026年第1四半期にPC(Steam)とNintendo Switchに向けて発売予定

article-thumbnail-250424g

4月24日(木)、建築家であり個人ゲーム開発者であるロスティスラフ氏の手がける店舗経営シミュレーションゲーム『Tiny Shop: Make It Cozy(タイニーショップ:ほっこりお店づくり)』が発表された。2026年第1四半期にPC(Steam)とNintendo Switchに向けて発売される予定だ。

本作は、とある街角にあるちいさな雑貨店を経営する癒し系のシミュレーションゲームだ。プレイヤーはこの雑貨店を、お客にとって「お気に入りの場所」とするため成長させていく。

店先やディスプレイを整え、トレンドを見極めながら配置を考案。営業が終了すると、家具の配置を見直して新たな装飾などを追加し翌日に備えることができる。

ロスティスラフ氏は、『Tiny Shop: Make It Cozy』は「穏やかさ」「思いやり」「何気ない日常の美しさ」をテーマにした、瞑想的なゲームと語る。小型の家屋にインスパイアされたタイトルで、締め切りもストレスもない、ただお気に入りのお店を作ることに没頭できる内容になっているようだ。

具体的なゲーム内容としては、店に置く商品選びやディスプレイの構築。お客との交流、昼夜のサイクル、季節の変化のほか、サウンドトラックや自由に楽しめるサンドボックスモードなども実装されるようだ。一例として、店の前にシッポをぶんぶん振るイヌやキッチンカーを配置することもできる。

『タイニーショップ:ほっこりお店づくり)』は2026年第1四半期にPC(Steam)とNintendo Switchに向けて発売される予定。今後、日本語にも対応されるようだ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています。


ゲーム発表 – Tiny Shop「小さなお店を開きたい、そんなあなたへ。」


『タイニーショップ:ほっこりお店づくり』発表。本物の建築家が作る

私はロスティスラフと申します。建築家として活動する傍ら、現在このゲームを一人で開発しています。

**『Tiny Shop: Make It Cozy』**は、温かみのある雰囲気と、ゆったりとしたゲームプレイが魅力の「小さなお店経営シミュレーション」です。

舞台は、静かな通りの一角にある、小さな雑貨店。漂うコーヒーの香り、窓から差し込むやわらかな朝日、棚には手作りのキャンドルや編み物、蚤の市で見つけた宝物たち。

プレイヤーは、このささやかなお店を、雰囲気と心地よさを愛する人々にとっての”お気に入りの場所”へと育てていきます。店先を飾り、ディスプレイを整え、常連客の好みを見極めながらトレンドに敏感でいましょう。

そして、営業終了後の静寂の中では、家具の配置を見直したり、新しい装飾を加えたりして、次の日に備えましょう。本作は、「穏やかさ」「思いやり」「何気ない日常の美しさ」をテーマにした、瞑想的なゲームです。

小さな家々の建築にインスパイアされながら、インテリアや光、細部へのこだわりを通じて言葉を超えた物語を描きます。

🎮 ゲームについて
ジャンル: コージーシミュレーター/ショップ運営/デコレーション/開封体験
エンジン: Unreal Engine 5
対応プラットフォーム: PC(Steam)、Nintendo Switch
対応言語: ロシア語、英語(今後、日本語・スペイン語など対応予定)
発売予定: 2026年第1四半期

🌟 主な特徴
🪑 ディスプレイと装飾: 家具を配置し、お店の雰囲気をつくり出しましょう。あなたらしさが伝わる空間を演出。
🛍️ 心を込めた販売: 丁寧に選んだ商品を並べ、来店客の反応を観察しましょう。
👒 ゲストの声に耳を傾けて: 編み物のマフラーを探す人、懐かしい陶器のカップを求める人。注文ではなく“夢”を叶えてください。
🌇 心地よい一日一日: 昼は接客、夜は創作。繰り返されるリズムの中で、癒しと達成感を得ましょう。

🏡 スタジオについて
Score Board Gamesは、建築家ロスティスラフ・ニコラエフが設立した小規模スタジオです。私たちは「雰囲気」「感情」「視覚的な美しさ」にこだわったゲームを開発しています。
前作『Unforgotten: Ordinance』は、スラヴの民間伝承とソビエト後の崩壊をテーマにした心理ホラーでした。その重たい制作の後、私は静かな時間と向き合い、自分ひとりでの開発に挑戦しようと決意しました。そうして生まれたのが『Tiny Shop』です。このゲームは、私にとって静けさの中で物語を紡ぐ「心の避難所」のような存在となりました。

Telegram: https://t.me/archirost
Twitter/X: https://x.com/scoreboard_game
Steam: https://store.steampowered.com/app/3649680/Tiny_Shop/

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ