いま読まれている記事

オープンワールド着せ替えゲーム『インフィニティニキ』のSteam版がついにリリース。マルチプレイ対応や新エリアなどが含まれる大型アップデートも同時配信

article-thumbnail-250429j

Infold Gamesは4月29日(火)、『インフィニティニキ』のSteam版をリリースした。基本プレイ無料となる。

『インフィニティニキ』は2012年にリリースされた『Nikki UP2U: A dressing story』から続くニキシリーズ5作目だ。本作はオープンワールド着せ替えアドベンチャーゲームとしてリリースしており、主人公・ニキと相棒の猫・モモがマーベル大陸にある風土や文化の異なる幻想の国を旅する姿が描かれる。

『インフィニティニキ』のSteam版が本日リリース
_001
(画像は『インフィニティニキ』Steamストアページより)
『インフィニティニキ』のSteam版が本日リリース
_002
(画像は『インフィニティニキ』Steamストアページより)

作中ではさまざまな生き物と出会いながら、コーデを集めていくことになる。コーデの中には浮遊できるようになったり、身体が小さくなったりと不思議な力がつくものも。これらのコーデを駆使して探索しつつ、写真や交流などを楽しめる。

今回のSteam版のリリースに伴い、コミュニティではQ&Aも投稿しており、一部ピックアップすると、ほかのプラットフォームのプレイヤーとのフレンド追加するには、同じサーバーに所属している必要があるという。

また、Steam版ではアカウント連携にも対応しており、既存のデータを読み込むことも可能。さらに、限定要素としてSteam実績やSteam Deckにも対応するようだ。Q&Aの全文に関しては記事を読んで欲しい。

『インフィニティニキ』のSteam版が本日リリース
_003
(画像は『インフィニティニキ』Steamストアページより)
『インフィニティニキ』のSteam版が本日リリース
_004
(画像は『インフィニティニキ』Steamストアページより)

なお、同日より大型アップデート「泡沫季」も配信されている。新エリア「星海」「ユラーク島」のほか、新たな共鳴、マルチプレイが実装されるなど、多くの機能が追加された。

最新情報に関しては公式Xにて更新中だ。

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『A Hat in Time』『Red Dead Redemption 2』『Sky 星を紡ぐ子どもたち』『オクトパストラベラー II』『theHunter』
Twitter:@cookieP_Sub

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧