いま読まれている記事

『スターデューバレー』開発者が「いつか『2』を作るかも」コメント。続編の可能性に注目集まる。「ゼロから新しいゲーム作るより、『スターデューバレー』に要素を追加するほうが簡単です」とも語る

article-thumbnail-250509d

5月6日(火)に配信されたTigerBellyのポッドキャストに、『スターデューバレー』の作者であるエリック・バロン氏が出演した。配信内の43分08秒あたりで、エリック氏は『スターデューバレー』の次回作について質問され「いつかは『スターデューバレー2』を作るかもしれませんね」とコメントした。

また、エリック氏は「ゼロから新しいゲーム作るより、『スターデューバレー』に要素を追加するほうが簡単です」とも語っている。

エリック氏は、2021年に新作『Haunted Chocolatier』を発表。2024年12月に公式サイトにて公開されたブログでは、『スターデューバレー』のアップデートの開発に着手していたため、新作の開発から一旦遠ざかっていたことが明かされた。新作は『スターデューバレー』と同様に、早期アクセス版や予約注文などは行わない方針で、今後も開発は継続される予定だ。

なお、エリック氏の手がけた『スターデューバレー』は、2016年にリリースされた農場生活シミュレーションRPGだ。主人公は企業での荒んだ生活に疲れ果て、祖父の手紙を頼りに牧歌的な村の農場を受け継ぐ。

プレイヤーは主人公の見た目や性別を変更し、農場は複数パターンから選択可能。最初は雑草や石だらけで荒れ果てているが、開拓しつつ地元の住民と交流をできる。また、一部の住民とは、仲良くなることで恋愛関係にも発展し、結婚することも。

本作は発売後もさまざまなアップデートが重ねられており、リリースから約8年経った2024年3月には、最大8人でマルチプレイが可能となる大型アップデートも配信された。2025年2月ごろには、最新パッチも各プラットフォームに向けて配信されている。

『スターデューバレー』はNintendo Switch、PS4、Xbox One、Xbox Series X/S、PC(Steamなど)、iOS、Androidに向けて配信中だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ