いま読まれている記事

『マリオカート64』の楽曲が「ニンテンドーミュージック」に追加。楽曲は「ルイージサーキット」「ノコノコビーチ」「カラカラさばく」「レインボーロード」など全32曲が収録

article-thumbnail-250715h

任天堂株式会社は7月15日、同社が配信する音楽配信サービス「Nintendo Music(ニンテンドーミュージック)」について、『マリオカート64』の楽曲を追加した。

楽曲は、ルイージサーキット、ノコノコビーチ、カラカラさばく、レインボーロードなど全32曲が収録されている。

『マリオカート64』の楽曲が「ニンテンドーミュージック」に追加_001

『マリオカート64』は、1996年にNINTENDO 64に向けて発売されたレースゲームだ。スーパーファミコン版で350万本を超える出荷本数を記録した『スーパーマリオカート』と比較して、3Dによる立体的な表現が可能となった作品となる。

作中ではマリオ・ルイージ・ピーチ・キノピオ・ヨッシー・ワリオ・ドンキーコング・クッパの8キャラクターの中から選んでレースに挑んでいく。一発逆転の可能性を秘めた「アイテム」を駆使し、ライバルたちと差を付けよう。

ニンテンドーミュージックは、任天堂より2024年10月31日からApp StoreGoogle Playにて配信が開始されている音楽アプリ。本サービスはNintendo Switch Onlineに加入しているユーザーならばどなたでも利用可能となっている。

本アプリではファミコンからNintendo Switchまで、任天堂が展開してきた様々な年代のゲーム音楽をソフト単位で配信。『星のカービィ』や『ポケモン』、『スプラトゥーン』など同社を代表する人気作の楽曲が、いつでもどこでも画面写真とともに楽しむことができる。さらに曲単体の長さを変更する「ながさチェンジ」といった機能も利用可能だ。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ