『不思議の国のアリス』をモチーフとしたスイーツビュッフェ「絵本の国のアリス」がヒルトン東京にて9月5日から11月16日まで開催される。
ルイス・キャロルによる児童向け小説「不思議の国のアリス」。少女・アリスが白いウサギを追いかけた先で迷い込んだ不思議の国で、さまざまな不思議な出会いを繰り返しながら冒険する様を描いている。1951年にはディズニーにて本作のアニメーション映画が公開された。
白ウサギやトランプ兵、ハートの女王など本作のかわいらしい世界観は多くの女性から人気を集めており、本作をモチーフとした雑貨やカフェなどが多く展開されている。
今回のスイーツビュッフェでは、そんな本作から着想を得たスイーツが20種類以上並び、まるで絵本の中に迷い込んだような気分が味わえる。開催時期に合わせて、マロンや洋梨、無花果など秋ならではのフルーツがふんだんに使われているのも嬉しいポイントだ。
スイーツに加え、9種類の食事と19種類のドリンクも登場する。同ビュッフェに足を運んで、終わらないお茶会や「なんでもない日」を祝したティーパーティーを楽しむのも良いかもしれない。
以下、プレスリリースより。
***

絵本の国のアリス スイーツビュッフェ
【2023年8月2日】 ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人フェリックス・ブッシュ)1階「マーブルラウンジ」では、9月5日(火)より11月16日(木)までの期間、ルイス・キャロル作「不思議の国のアリス」の物語から着想を得た秋のスイーツビュッフェ『絵本の国のアリス』を開催します。まるで絵本の中に迷い込んだかのような摩訶不思議なモノクロ2次元風デコレーションの元に集結するスイーツは、ヒルトン東京エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)が手掛ける新作20種類以上。マロンや洋梨、無花果などを用いた秋のスイーツはもちろん、ハッターや時計、トランプなど、アリスの物語を存分にお楽しみいただけるユニークなアイテムが登場します。スイーツに加え、『ミックスビーンズとキヌアのサラダ 冷製トマトソース 紅茶の香り』や『アッシュパルマンティエ』など9種類のお食事もご用意。ドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルトの紅茶を含む19種類のドリンクと共に、ゆったりとスイーツやお食事をお楽しみいただけます。料金はお一人様¥5,500(土・日・祝日は¥5,900)で、14時半より17時まで開催します。

絵本の国のアリス スイーツビュッフェ
季節毎にストーリー性を持たせたスイーツとビュッフェ台のデコレーションにより、まるで物語の中に迷い込んだかのような世界観とともにお食事をお楽しみいただける「マーブルラウンジ」。初秋からハロウィンシーズンに贈るこの度のフェアでは、版画家 西脇光重(にしわき みつしげ)氏がオリジナルで描くアリス着想のビジュアルと共に、絵本の中でアリスと一緒にお茶会を楽しんでいるかのような特別なひと時をお届けします。

アリス着想のビジュアル/デコレーション

アリス着想のビジュアル/デコレーション
20種類ものスイーツは、秋のフルーツにスパイスや柑橘系フルーツを組み合わせた播田シェフの遊び心とセンスが光る新作がそろいます。栗のムースの中にヘーゼルナッツ・プラリネクリームを配した『秋のクイーンの御成り』はたっぷり絞られるモンブランクリームとコクのあるナッツのバランスが抜群です。

秋のクイーンの御成り
ザクザク食感のダックワーズ生地にピスタチオ&白ごまのクリームと金柑などで作る柑橘ジャムを合わせ、各種ベリーをトッピングした『ハッターからのカラフルギフト』、洋梨とカシスのコンポートを洋梨のババロアで包んだ『おしゃれうさぎのベスト風』や塩キャラメルビスケット風味のブロンドチョコレートとスペキュロスで作るムースの中に、スパイスで煮出したチャイのクリームを忍ばせた『絵本の国のチェスゲーム』など、秋の美味を存分にお楽しみいただけます。

ハッターからのカラフルギフト

おしゃれうさぎのベスト風

絵本の国のチェスゲーム
‘絵本の国’のコンセプトに合わせ、モノクロスイーツも各種取り揃えております。シューの中にタヒチ産とマダガスカル産2種類のバニラを用い、ほんのりコーヒーを効かせた『白黒はっきりつけたい王冠の行方』やホワイトチョコレートのババロアの中に黒レモンと紅茶風味のダークチョコレートが大人味の『モノクロワールドへようこそ』。

白黒はっきりつけたい王冠の行方

モノクロワールドへようこそ
また、アリスの物語では定番のスイーツも新フレーバーで登場します。巨峰と黒糖で作られた飲めるジュレ『ドリンク・ミー』、ラム酒香るキャラメルバナナ入りダークチョコレートムース『ハッター』や、ハートの女王様をイメージしたバラ風味のディプロマットクリームに、ライチとラズベリーが爽やかな『珍しくスイートなハートの女王様』など、シェフのセンスがディテールまで発揮され、アリスの物語を美味しく再現します。

ドリンク・ミー

珍しくスイートなハートの女王様
その他にも青りんご、ライム、レモンバーベナ香るチーズケーキ『ポム・ポム』や塩バターの生地の中にかぼちゃとマカデミアナッツを配したカップケーキ『白うさぎのしっぽ』などのスモールポーションスイーツ、マスカットとハーブの香りが爽やかな『アリス推しのさわやかハンサム』などのグラススイーツ、3種類のチョコレートファウンテンやコールド・マーブルアイスクリームなどもご用意しております。

ポム・ポム

アリス推しのさわやかハンサム
スイーツビュッフェとしてはもちろん、遅めのランチとしてもお楽しみいただけるよう、シェフが腕を振るう9種類のお料理もお楽しみいただけます。『シーザーサラダ』や『ミックスビーンズとキヌアのサラダ 冷製トマトソース 紅茶の香り』、優しい甘さの『パンプキンスープ』に加え、ひき肉にマッシュポテトとチーズをのせてこんがりとオーブンで焼いた『アッシュパルマンティエ』、『マッシュルームのペペロンチーノ』などをスイーツの合間にご賞味いただけます。

9種類のお料理
ドリンクはドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶10種類を含む19種類のドリンクをご用意。スイーツとの相性もよい「アイリッシュウイスキークリーム」や「ルイボスキャラメル」など、アリススイーツやお食事に合わせてゆったりとお楽しみいただけます。
『絵本の国のアリス』 スイーツビュッフェ 概要
会場:「マーブルラウンジ」 (ヒルトン東京1F)
期間:9月5日(火)~11月16日(木)
営業時間:14:30 – 17:00
料金:お1人様 ¥5,500 (土・日・祝日¥5,900) ※税金、サービス料を含みます
ご予約:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/marble-lounge-sweetsbuffet-halloween

エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修 (はりた おさむ)
エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修 (はりた おさむ)
1979年生まれ。東京製菓学校を卒業後、2005年に渡仏。MOFシェフ、エリ・カゾウシュスに従事後、06年からはパリの5ツ星ホテル「ル・ムーリス」でミシュラン3ツ星シェフ、ヤニック・アレノ氏のもと様々なデザート部門に携わった後、アシェット・デセールを担当。また、同期間にフランスで最も権威のある製菓コンクールの1つである「ルレ デセール シャルル プルースト杯」にて06年入賞、09年には「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」の国内予選ショコラ部門で入賞を果たしました。帰国後は、徳島県にある実家のペストリーショップ「ナッツベリーファーム」にてシェフ・パティシエを務め、2017年1月よりヒルトン東京のエグゼクティブペストリーシェフに就任しました。
ヒルトン東京について
ヒルトン東京は、世界展開を続けるホテルチェーン、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツのホテルの一つとして1963年6月20日に永田町にオープン。東京オリンピックの前年、日本で初めての外資系ホテルとして誕生しました。1984年9月1日に現在の新宿副都心に移転、新宿副都心の一角、都庁にほど近く、隣に新宿中央公園という恵まれた環境にあり、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。8階より38階までが客室となり、スイートを含む全830室の客室は、国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れ、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、日本料理「十二颯」、中国料理「王朝」、「メトロポリタングリル」、バー&ラウンジZATTAを擁するダイニングフロアTSUNOHAZU、「マーブルラウンジ」、英国風「セント・ジョージ バー」を含む6つのレストラン&バーを備えています。その他、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室計21室、ウェディング・チャペル、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備したフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン東京に関する詳細はhiltontokyo.jp をご覧ください。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界123の国と地域に約7,300軒(110万室以上)のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。ヒルトンは、世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、これまで100年以上の歴史で30億人を超えるお客様をお迎えしました。米Fortune誌の「働きがいのある会社トップ100」の上位企業として選ばれ、世界有数の ESG投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」で世界的リーダーにも6 年連続選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップブレードの事前選択および「コンファームド・コネクティングルーム」機能など業界をリードするテクノロジーを導入しています。22のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では、コンラッド・ホテルズ&リゾーツ、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ、ダブルツリーbyヒルトン、キュリオ・コレクションbyヒルトン、LXRホテルズ&リゾーツ、ヒルトン・ガーデン・インの6ブランド・23軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は1億6,500万人以上を有し、ヒルトンの公式予約チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得することができます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリ(https://apps.apple.com/jp/app/hilton-honors/id635150066)から客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(日本国内では一部のホテルではデジタル・キーは未導入)をご利用いただけます。最新の情報はこちらをご覧ください。
ヒルトンのスイーツ体験公式ハッシュタグ
“#ヒルトンスイーツ”とは?
国内に展開するヒルトン・ホテルズ&リゾーツが参加。ランチとディナーの間を彩るスイーツタイムに、これまで提供してきた「美味しいスイーツ」 「非日常的で贅沢な時間」に加え、多様なテーマで「わくわくするようなビジュアルインパクト」や「友達に自慢したくなるフォトジェニックな世界観」を更に強化した新たなスイーツ体験です。