いま読まれている記事
- 注目度15939初代『ヴァルキリープロファイル』の追加要素を盛り込んだタイトル『ヴァルキリープロファイル レナス』が「1375円」のセール中。北欧神話を舞台にしたアクションRPGが50%オフに
- 注目度4092『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?
- 注目度3509『VRChat』iOS・Android版が本日より正式リリース。画面上のスティックでの移動やスワイプでの視点操作、タップよるインタラクトなどスマホ向けの操作に対応
- 注目度1716「Grok」のコンパニオンモードにて新キャラクター「Mika」が配信開始。ジャケット、黒のジーンズを着こなしたお姉さん。ルールや慣習を守らない自由人だが、友だちを見捨てない、約束は絶対に守るタイプ
ニュース・新着記事一覧
-
「ウソッキー」のダサセーターがポケモンセンターで発売決定。電飾が巻き付いたウソッキーがオシャレで素敵
-
ユニクロと「たまごっち」がコラボ。UT限定カラーの「たまごっち」が12月中旬に発売へ。人気キャラクター「くちぱっち」や「まめっち」をデザインしたTシャツなどもラインナップ
-
「モルガナ」と「ジャックフロスト」が着ぐるみ化。フード部分にキャラの顔がデザインされててハロウィンの仮装にもぴったり。モルガナの着ぐるみはお尻部分に尻尾も
-
『Warframe』戦場をキノコで支配する新キャラ「Nokko」が実装!毒キノコをぶん投げたり、小さなキノコに変身したりもできる。初心者参入の取り組みなどを含む大型アップデートにて登場
-
ジョニー・デップが「東京コミコン2025」に来日決定!写真撮影会やサイン会、トークショーを実施予定。主演作『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』のプロモーション以来、およそ8年半ぶりに“ジョニデ”が来日
-
アヒルが主人公の『タルコフ』ライクな見下ろし型PvE脱出シューター『エスケープ フロム ダッコフ』Steam最大同接「3万4000人」を突破。「敵もアヒルだから倒されてもムカつかない」「コミカルだけど全ロスの緊張感が味わえる」とユーザーレビューも「非常に好評」
-
『世界のサメ大全』Kindle版が49%ポイント還元セール実施中。「サメ愛」ほとばしるイラストとともに約130種のサメが解説された一冊。サメ雑学も満載
-
重さや高さまで再現した「ミミッキュ」ぬいぐるみが23日に発売。被っている布の素材まで再現した実質、等身大ぬいぐるみ。かわいい
-
『オーバーウォッチ 2』と『ワンパンマン』のコラボ第2弾が開催。ウーヤンの「ガロウ」とアッシュの「地獄のフブキ」スキンが新登場
-
『機動戦士ガンダムF91』の主題歌「ETERNAL WIND」のその後を描く、森口博子さんのアンサーソング「ETERNAL DAYS ~あなたがいてよかった~」のデジタル配信がスタート
-
【無料】「存在しない漫画の1コマbot」最初期の115コマを一挙に楽しめる電子書籍がKindleに登場。もはや“存在”してしまっている気がするが、あくまでマンガは存在しない
-
Kindle版『妖怪ハンター』全3巻を半額以下の693円で購入できるセールが実施中。第1巻は33円で購入可能、さらに期間限定で無料で読める
-
「赤飯おにぎり」がまさかの“プラモデル”に。パーツ総数“1776ヶ”の狂気のプラキットが誕生。「ごま団子プラモ」や「おにぎりプラモ」など手がけたブランドの新作となり、本日より予約開始
-
『ゾイド 新世紀スラッシュゼロ』『ゾイド フューザーズ』『ゾイド ジェネシス』が動画配信解禁。10月末から3ヶ月連続で、シリーズ2~4作目にあたる作品たちが見放題に
-
『鉄拳8』追加キャラクター「アーマーキング」一般アクセスが開始。毒霧や火炎攻撃などダーティな技も使いこなすヒールレスラーで、激しい踏みつけに豪快な投げ技など、軽快かつアクロバティックな動きで相手を翻弄
-
【最安11円】『メイドインアビス』Kindle版1~13巻がお得に買えるセールが開催中。最初の5巻がまさかの“11円”。6~13巻も“約500円”で買える。絵柄に反してハードな世界にハマったが最後、“奈落”の底から抜け出せなくなってしまう人気作
-
『モンハンワイルズ』“ガンランスでオメガ・プラネテスのロケットパンチを破壊できない”不具合を修正へ。「ネルスキュラ・クローンを討伐しても、オメガ・プラネテスが強化されることがある」なども対象
-
最大250人マルチもできる「非常に好評」な見下ろし視点の2Dオープンワールドサバイバルゲーム『Necesse: ネセス』が正式リリース。無限に自動生成される世界を舞台に採掘や建築、ダンジョン探索に巨大なボスとのバトルなどを楽しめる
-
エグゼの思い出【マンガ】
-
巨大なサメの歯を治療していくホラーゲーム『Shark Dentist』のゲームプレイトレーラーが公開。映像内では症状に合わせて適切に治療をしていく様子が描かれる
ランキング
-
-
1
『VRChat』iOS・Android版が本日より正式リリース。画面上のスティックでの移動やスワイプでの視点操作、タップよるインタラクトなどスマホ向けの操作に対応 -
2
初代『ヴァルキリープロファイル』の追加要素を盛り込んだタイトル『ヴァルキリープロファイル レナス』が「1375円」のセール中。北欧神話を舞台にしたアクションRPGが50%オフに -
3
終末世界なのにそんな恰好で生き残れるの? あられもない姿のキャラデザに惹かれて『カオスゼロナイトメア』を始めたはずなのに、気づいたら“デッキ構築型ローグライトRPG”に睡眠時間が崩壊するほどハマっていた -
4
『崩壊:スターレイル』Ver.3.7「明日は昨日に」が11月5日にリリース決定。新規限定星5キャラ「キュレネ」が登場し、復刻ガチャは黄金裔祭り。キュレネは「黄金裔」に専用のバフを付与。ファイノンは変身状態が解けなくなり、キャストリスは必殺技ゲージの上限がなくなる -
5
『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
昔のような『サカつく』を現代でも遊びたい!『プロサッカークラブをつくろう!2026』プロデューサー久井克也氏インタビュー。クローズドβテストの反応やゲームシステムについて聞いた -
なぜ、美少女ゲームで全キャラ“精神崩壊”させるのか? きっかけは韓国ゲーム市場を変えた“miHoYoの成功”──『カオスゼロナイトメア』開発プロデューサーが明かす「キャラをひどい目にあわせる」ことへの“差別化戦略”(建前)と自身の“歪んだ感情”(本音) -
来場者数35万人、動画再生回数のべ6億回以上──世界最大級のゲームイベント「gamescom」運営に、今年のゲームトレンドを聞いてみた -
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について -
3年連続でTGSに出展した『リミットゼロ ブレイカーズ』インタビュー。NCSOFTとKADOKAWAが支える“王道のアニメ系RPG”が目指す、グローバルIP育成戦略とは【TGS2025】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
