いま読まれている記事
- 注目度9482『AKIRA(アキラ)』の実写映画権をワーナー・ブラザースが手放したと海外報道。権利は原作マンガを連載していた講談社へと戻り、新たなスタジオやプロデューサーが名乗りをあげ始めている模様
- 注目度3520『モンハンワイルズ』フワフワクイナのチャームが‟かわいすぎる”とSNSで話題に。「うしろを走る姿がシュール」「このチャームはほしい」「かわいすぎてハントに集中できない」と反応賑わう
- 注目度2794『仮面ライダーエグゼイド』ニコニコで無料配信開始。「ゲーム×医療」という異色のテーマを描く特撮ドラマ。神の恵みをありがたく受け取れ!
- 注目度2783「Steamサマーセール」が始まったので注目タイトル130種類をピックアップして紹介してみた。全力おすすめリストを更新
ニュース・新着記事一覧
-
『名探偵コナン』青山剛昌氏と『スマブラ』桜井政博氏が文部科学大臣賞を受賞。文化庁の「第75回 芸術選奨」メディア芸術部門にて、映画『ルックバック』監督の押山清高氏と『メタファー』ディレクターの橋野桂氏も新人賞で選出
-
『モンハンワイルズ』ドシャグマの「ウンチする瞬間」を収めたぞ!ドシャグマの“おしり”もイイ感じに入ったベストアングルでお届けします
-
『シャドウバース ワールズビヨンド』最新情報を公開する生放送が3月13日19時より配信決定。2025年春配信予定の『シャドウバース』完全続編にあたる新作タイトル
-
『ゲームのお天気お姉さん』番組終了のお知らせ
-
星野源さんと桜井政博氏がまさかの対談。星野さんのメンバーシップサイトで3月17日まで特別記事の前編を無料公開中。強い関心を寄せてきた星野さんならではの視点で「ゲーム作るには」での金言から利他的な創作術をガッツリ深堀り
-
“お嬢さま×格ゲー”の話題作『対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』テレビアニメが2025年に放送決定
-
ホロライブのゲームブランド“ホロインディー”は、「クオリティの高すぎる」ファンメイドゲームから生まれた。『HoloCure』を見たカバー社員が、最終的に子会社まで作ることになったワケ
-
『New 電波人間のRPG FREE!』iOS / Android版が3月10日リリースへ。クロスプレイやSwitch版とのデータ連携にも対応。新要素「QRキャッチ」も
-
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の「発売日」も発表される番組が4月11日に配信決定。ゲームシステムや最終スペックをはじめ、本作の最終的な収録内容の発表を予定
-
『ストリートファイター6』と『逆転裁判』シリーズがコラボ。エドモンド本田が追及BGMと共に追い詰められる紹介映像が公開。「トノサマンプライム」になりきれるアバターや「異議あり!」のエモート、「待った!」のスタンプなどがファイティングパス「くらえ!逆転の贈り物」で入手可能
-
『スト6』ジュリとスズキのコラボバイク!“イイ顔”な一台が「カプコンカップ11」会場で展示決定。トレードマークの蜘蛛模様・風水エンジンや手書き風ロゴをあしらったストリート風デザイン
-
押井守監督、『攻殻機動隊』の“続編”に意欲。「やり残したことがひとつだけあるので、それがやれるなら」と『イノセンス』公開20周年イベントで言及
-
最大6人マルチで遺跡からオブジェクトの回収を目指すホラーゲーム『R.E.P.O.』が話題。5日で最大同時接続者数「5万4000人以上」を記録。恐ろしいクリーチャーが生息する遺跡を仲間とともに探索せよ
-
『ジャイアントお嬢様』アニメ化決定!制作はタツノコプロが担当。巨大娘界隈・お嬢様界隈で話題となった「お嬢様がでっかくなるだけコメディー」。48時間限定で原作マンガの全話無料公開も実施
-
頭に「しゃべる花」を生やした元気いっぱい女の子のお花屋さんシミュレーター『Puni the Florist』Steamでストアページが公開。お客さんの要望に応えて花を選び、オリジナルの花束を作りだそう
-
『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』ディレクター・小澤健司氏が新会社「スタジオサザンカ」を設立。NetEase傘下・桜花スタジオの閉鎖を経て
-
とにかく暗くて不気味な「トンネル」をまっすぐ進んでいくホラーゲーム『隧道』Steamでストアページが公開。わずかな明かりしかないトンネル内では、自身の立てる足音さえ嫌な響きに。『8番出口』ライクなおまけモードも
-
マンガ『ヒナまつり』Kindle版が1巻から5巻まで各「33円」、6巻から19巻まで33%オフ。3月3日の“ひなまつり”にちなんだセール中。常識知らずの超能力者と若手ヤクザによるドタバタ共同生活を描いたシュールな日常コメディ
-
『ちびまる子ちゃん』第116話「永沢君の家、火事になる」が期間限定で無料公開。4月1日まで家燃えつづける
-
『モンハン』の双剣を3000時間も使ってたのに、双剣のことをまったく理解していなかった話
ランキング
-
-
1
『AKIRA(アキラ)』の実写映画権をワーナー・ブラザースが手放したと海外報道。権利は原作マンガを連載していた講談社へと戻り、新たなスタジオやプロデューサーが名乗りをあげ始めている模様
-
2
「Steamサマーセール」が始まったので注目タイトル130種類をピックアップして紹介してみた。全力おすすめリストを更新
-
3
『ドラクエ』グッズ新商品「和シリーズ」が8月7日より発売。「スライムの風鈴」など夏にぴったりなラインナップ
-
4
『モンハンワイルズ』9月末のアップデートで「ランダムで複合スキルが付与される新たな護石」を追加予定。高難度クエスト群を新しく追加し、それらのクエスト報酬として実装
-
5
渋谷を舞台にした‟実写アドベンチャーゲーム”の正式タイトルが『シブヤスクランブルストーリーズ』に決定。『428 〜封鎖された渋谷で〜』を手がけたイシイジロウ氏の新作
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『デススト2』小島秀夫監督にとっての “繋がり過ぎ” とは? 「人」や「ネット」との繋がり方について直接聞いてみた【発売後 “初” のインタビュー】
-
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
-
声優・竹達彩奈さんが語る“ツンデレキャラの演じ方”──「どう演技したら嫌な気持ちになってもらえるかが大事。その分、デレたときのかわいさが最大化される」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー(ネタバレあり)】
-
「リリーちゃんのかわいいところが全部詰まっている」──『Stellar Blade』リリーを演じる声優・松岡美里さんが語る「もう一度このキャラを演じられるうれしさ」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
-
『Stellar Blade』レイヴン役・行成とあさんに聞く──コラボで見えたレイヴンの “人間くささ” と新たな魅力とは?【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】