いま読まれている記事
- 注目度23870令和最新のデジタルごっこ遊びゲーム“文字だけRPG”『サーガ&シーカー』発表。「なりきりチャット」や「TRPG」風の無限の展開を楽しめるキャラ遊びが、やりたいことを書き込むだけで楽しめる
- 注目度7557「セーガー」や「は・か・た・の・塩!」がカラオケで歌えるように。JOYSOUND「サウンドロゴカラオケAWARD」の開催に合わせ、様々な企業のサウンドロゴが12月1日より配信へ
- 注目度7359ゲーミング防音マスク「VEKTA」11月末に発売へ。最大30dBの音声減衰性能を備え、24ビットのDSP処理に対応したマイクを内蔵し、深夜のボイスチャットでも安心して声が出せる
- 注目度6402スクウェア・エニックスのブラックフライデーセールがSteamにて開催中。『ドラクエ3リメイク』、『FF7リメイク』2作、『キングダムハーツ3』などが過去最安値を更新
ニュース・新着記事一覧
-
『ポケモンスリープ』デザインのポケモンパンが7月1日発売。ゲームに登場する料理をイメージした「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」の2種類が登場。ポケモンたちの寝顔シールもついてくる
-
宮﨑駿監督の画集「宮﨑駿イメージボード全集 4 ナウシカ前史」が7月8日に発売へ。『風の谷のナウシカ』連載前の習作や思想の原点を宿したイメージボードなど、未発表58点も含めた計188点を収録
-
マンガ『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』フルカラー版が「1冊440円」のセール中。「一年戦争」の物語を安彦良和氏が独自の設定でマンガ化した作品
-
『クレヨンしんちゃん』ぶりぶりざえもんの「蚊取り線香入れ」予約受付中。鼻から煙がもくもくと上がる。お助け料は4950円、ローンは恐らく不可
-
「カービィカフェ」にワドルディのパフェが登場。“オレンジ”をテーマにしたかわいい夏限定のオリジナルメニューがお披露目
-
戦国時代の日本でただの“農民”から成り上がるオープンワールドサバイバルゲーム『Sengoku Dynasty』PS5版が9月18日に発売決定。公式料理本が付いてくるパッケージ版の予約も開始
-
『フィットボクシング3』釘宮理恵さんがCVを務める新インストラクター「ジャニス」が配信決定。無料アップデートにより7月17日に配信予定。前作にも登場した明るくエネルギッシュな応援が人気のインストラクター
-
非業の宿命を背負った種族が、希望を追い求める儚い物語。第2回クローズドβテストで新章が追加された『デュエットナイトアビス』のメインストーリーを重点的に紹介
-
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
-
『たまごっちのプチプチおみせっち おまちどーさま!』がNintendo SwitchとSwitch 2に向けて本日発売。たまごっちたちのお店をお手伝いして、どんどん大きくしていこう。発売後もストーリー・お店を追加する無料アプデが配信
-
吸血鬼を追い詰めるイケオジ(CV:子安武人)の声がよすぎる──『シルバー・アンド・ブラッド』が、もはや†中二病ASMR†だった
-
『ウマ娘』新シナリオ「無人島編」、めちゃくちゃ育成しやすくなってて感激してる。新要素「島トレ」があまりに快適。体力消費なし。失敗もなし。しかも全パラメータを一気に強化ができる。最高~~!!
-
実写ドラマ版『笑ゥせぇるすまん』コラボカフェ、横浜にオープン決定。オナカのスキマ…お埋めします。入場特典の「お面」で誰でもロバート秋山竜次さん演じる喪黒福造になれる
-
『ToHeart』リメイク版が発売開始。1997年に発売された恋愛ビジュアルノベルの名作がフル3Dとなって蘇る。3080円のお手頃価格で展開
-
画集初登場イラストも収録する『いのまたむつみ画集MIA 』本日6月26日発売。いのまたむつみ氏が愛した“猫と少女”のイラストを中心に制作者が一丸となって「色」の表現にこだわった数々の美麗イラストを収録
-
「ブラックサンダーかそうでないか」をシルエットや色だけで見分ける奇妙なゲーム『これはブラックサンダー?』が公開。全96問/ランダム出題ながら1問のミスで即終了となるストイック仕様、そしてなぜか「三代目たいめいけん」の茂出木シェフもゲスト出演
-
『デス・ストランディング 2』本日より発売。メタスコア90点を記録するオープンワールド荷物運搬ゲームがPS5向けに登場。小島監督が贈る『デススト』続編
-
PC版メタスコア91点・Steam「圧倒的に好評」の街づくりゲーム『Against the Storm』コンソール版が本日6月26日発売。驚異的な中毒性で時間が溶けるローグライト・シティビルダー
-
アマプラの7月新着作品が発表。秋山竜次さんが喪黒福造を演じるドラマ版『笑ゥせぇるすまん』をはじめ『CITY THE ANIMATION』『教皇選挙』など話題作が続々登場
-
『アクアリウムは踊らない』音声や新規シナリオが追加されたスペシャル版の予約受付が開始。Nintendo SwitchとSteamに向けて。原作者の橙々氏による録り下ろしボイス入り「音の鳴るおもちゃ」をはじめ、サントラなど特典の全貌も明らかに
ランキング
-
-
1
ゲーミング防音マスク「VEKTA」11月末に発売へ。最大30dBの音声減衰性能を備え、24ビットのDSP処理に対応したマイクを内蔵し、深夜のボイスチャットでも安心して声が出せる -
2
『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』欲張り&背徳が詰まった「セブン‐イレブン」コラボメニュー販売開始。約698kcalのミルクプリンなども。「ある」のがいけない!!! -
3
『バイオハザード レクイエム』体験版の配信は「予定していない」と熊澤Pが回答。また「レオン」についての一部噂も否定。『バイオハザード アウトブレイク』については、プレイ歴の有無に関わらず楽しめるよう配慮していると回答 -
4
『ブループロトコル:スターレゾナンス』の日本向けSteamストアページが公開。ウィッシュリストへの追加も可能。『ブルプロ』世界観を受け継ぐ新作MMORPG -
5
世界最大級のゲームアワード「The Game Awards 2025」GOTYに『デススト2』『ドンキーコング バナンザ』がノミネート。『エクスペディション33』はGOTY含む12部門で最多ノミネートを果たす
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは -
声優・津田健次郎はなぜ“アウトロー”が似合うのか? 「僕らの職業って、現実に体験していないものを表現するものですから」──任侠ADV『ROAD59』元極道サイボーグ役で明かす、自身の声と“復讐心”の表現 -
サッカーが好きなら初心者から超マニアまで誰でも楽しめるクラブ経営シミュレーション『Football Manager 26』開発インタビュー
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
