いま読まれている記事
- 注目度3124【FGO】奈須きのこ氏が二つ返事でスポンサーに!?プロレスラー「グレート-O-カーン」の“FGO推し活”が人生を変えた話。友人の“ドスケベ礼装絵師”に背中を押され「FGOプレイヤー」と公言するように。今では激務の傍ら冠位戴冠戦を400周する猛者にまで成長
- 注目度2387初代『ダンガンロンパ』Steam版が明日から3日間限定で「128円」に!『2』が427円、『V3』が838円の超お得なセールが開催。スイッチ版もAnniversary Editionが各1000円となるセールが開催中。ほか、『終天教団』も初のセール対象で10%オフに
- 注目度2046『あつまれ どうぶつの森』関連情報が一挙に公開。ダサセーターのマイデザイン配布、「しずえ」「とたけけ」などの新アイコンパーツの登場、「ハトのすサブレ」イメージのサブレの発売、お部屋フィギュアの発売など盛りだくさん
- 注目度2024『エヴァンゲリオン』30周年記念フェス「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」の本フェスのチケット一般販売が11月29日10時より開始。あわせて“エヴァフェス記念イラスト”も初公開
ニュース・新着記事一覧
-
4月26日ごろ発売決定の「カービィカフェ PETIT」一番くじがA賞からラストワン賞まで可愛すぎる。“つまみ食い担当”のカービィとケーキをかたどったぬいぐるみやマグネットなどゆるふわな雰囲気のアイテムをラインナップ
-
マウスコンピューターのPCが「AmazonスマイルSALE 新生活 FINAL」にてセール中。ゲーミング用からビジネス向けまでデスクトップPCやノートPCがラインナップ
-
2000年代子ども向けアニメ“風”を徹底的にこだわり抜いたゲーム『ココロクローバーSUN 超古代の侵略者!!』Steamでリリース。イラスト、ノリ、OP・ED・CMに時刻表示まで、既視感だらけのビジュアルノベル+ボスバトル
-
『ペルソナ5: The Phantom X』生放送が3月31日に配信決定。ゲーム開発の最新状況などをお伝え。スマートフォン・PC向けの『ペルソナ5』シリーズ最新作
-
映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』の日本語吹き替え版が上映決定、4月4日から。5000万香港ドルをかけて制作された圧巻の“九龍城砦”セットで送る大人気アクション。堀内賢雄さん、小林親弘さん、水島裕さんも音声を担当
-
『マイクラ』『ARK』など30種類以上のゲームに対応したマルチプレイサーバー提供の「XServer GAMEs」が、豪華賞品が当たるキャンペーンを開催。ゲームサーバー1年間無料やAmazonギフトカードなどが抽選でもらえる
-
『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』5月30日14時をもってサービス終了を発表。約7年半にわたる物語が完結。『シノマス』のストーリーや衣装の着せ替え、ジオラマを楽しめるようにオフライン版へのアップデートを予定している
-
『鋼の錬金術師』からショウ・タッカーとニーナ(犬)のフィギュアが登場。「誰得」「人の心、どこに行った?」と話題に。物語序盤に登場し、自身の弱さから禁忌に手を染めて読者に大きなインパクトとトラウマを残した
-
シリーズ50周年を記念した人気投票番組「全スーパー戦隊大投票」5月17日に生放送決定。作品・戦隊ヒーロー・戦隊ロボの投票と熱いメッセージの受付は4月5日にスタート
-
触れたらどんなものにも変身できる能力を使って冒険するゲーム『Henry Halfhead』が開発中。ジョウロやナイフ、トースターなどの変身したオブジェクトの力を引き出し、頭を使って組み合わせよう
-
『RRR』NTR Jr.主演の新作インド映画『デーヴァラ』本日から公開。海の勇者・デーヴァラとその息子の血塗られた伝説を描く、ワイルド&パワフル&エモーショナルなエンタメ大作。インド映画、サメに出会う
-
『ニーア レプリカント』と『ニーア オートマタ』設定資料集の電子版が半額で購入できるセール開催中。キャラクター解説やウェポンストーリー、ディレクターのヨコオタロウ氏や映島巡氏による短篇小説も収録
-
『片田舎のおっさん、剣聖になる』コミカライズ版が72時間限定で無料配信。剣戟アクションシーン解像度の高さが好評。4月からアニメ放送も始まる人気作
-
マンガ版『ライドウ』が全6巻のうち3巻まで無料で読めるキャンペーン実施中、6月30日までの期間限定。リマスター版の『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』発売決定を記念して
-
『無双アビス』アプデで「ライザ」「ソフィー」「ユミア」がプレイアブルキャラに追加。お互いの能力や出現率を強化する能力を持ち、3人編成するとより強力に。さらに「ユニーク武器の出現率上昇」など遊びやすくなる機能修正も実装
-
今敏監督の傑作アニメ映画『パーフェクトブルー』が本日からNetflixで配信開始。アイドルから女優への転身を強いられた女性が、狂気的なストーカーに追い詰められていく姿を描いたサイコサスペンス
-
『スパロボ』作品が最大75%オフとなるセールがSteamおよびニンテンドーeショップにて実施中。『スパロボV』『スパロボX』Steam版が75%オフの2090円。『スパロボ30』Nintendo Switch版は58%オフの3973円に
-
『8番出口』のスマホ版がiOSに向けて配信開始。Androidでも順次リリースされる予定。”異変”を見つけて無限ループからの脱出をはかるウォーキングシミュレーションゲームがついにスマホで遊べるように
-
『FF14』TRPGの新商品が発売決定。シナリオを改変、自作できるように。冒険をさらに楽しむためのガイドやアイディアを収録した「シナリオ&ゲームマスターガイド」として7月26日に発売へ
-
大阪の日本橋を舞台にしたADV『電気街の喫茶店』が『8番出口』『都市伝説解体センター』とコラボ。ゲーム内のとある場所で条件を満たすと”異変”を体験できるように。オリジナルデザインが施されたアイテムも登場
ランキング
-
-
1
『あつまれ どうぶつの森』関連情報が一挙に公開。ダサセーターのマイデザイン配布、「しずえ」「とたけけ」などの新アイコンパーツの登場、「ハトのすサブレ」イメージのサブレの発売、お部屋フィギュアの発売など盛りだくさん -
2
「アマプラ」12月の新着作品が一挙発表。実写映画版『銀魂』2作や『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』のほか、視聴手段が限られていたTVアニメ『アニマル横町』などもラインナップ -
3
【FGO】奈須きのこ氏が二つ返事でスポンサーに!?プロレスラー「グレート-O-カーン」の“FGO推し活”が人生を変えた話。友人の“ドスケベ礼装絵師”に背中を押され「FGOプレイヤー」と公言するように。今では激務の傍ら冠位戴冠戦を400周する猛者にまで成長 -
4
『キミとアイドルプリキュア♪』スイパラのコラボ、アイドルとして活動する過去作の変身者も大集合。ギュイーンとソウルがシャウトしそうな豪華キービジュアルが解禁 -
5
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』幕間映像が公開。前作の主題歌「閃光」のライブ映像やハサウェイ役・小野賢章さんの過去インタビューを交え、ファンの期待を盛り上げる。2026年1月30日に公開
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
【FGO】奈須きのこ氏が二つ返事でスポンサーに!?プロレスラー「グレート-O-カーン」の“FGO推し活”が人生を変えた話。友人の“ドスケベ礼装絵師”に背中を押され「FGOプレイヤー」と公言するように。今では激務の傍ら冠位戴冠戦を400周する猛者にまで成長 -
次世代ノンタゲMMORPG『AION2』はPlayStation 5版も開発中!「オートバトル・ガチャ不要」で世界に挑む、MMORPGの未来を懸けた背水の陣の覚悟を訊く -
『龍が如く』って、なんでこんなに愛されてるの?シリーズ20年の歩みと魅力を、『如く』好きの人間同士で話し合ってみた -
「日本ユーザーはバニーガール好き」──3周年を迎える『勝利の女神:NIKKE』日本市場の傾向を、運営プロデューサーがポロリと明かす -
ついにMMORPGになった『Horizon Steel Frontiers』開発インタビュー。NCSOFTがグローバル展開のMMOで目指す新境地とは
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】 -
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】 -
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】 -
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】 -
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録 -
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】 -
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】 -
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】 -
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】
